
コメント

のん
DHEAに興味を持ったなら卵の質改善目的ですか?
AMHが高く、質改善ならL-カルニチンのほうがいい気がします。血流良くして脂肪燃焼を促し、さらにミトコンドリア(細胞)の保護と、ミトコンドリア(細胞)へのエネルギーを運ぶ役割がL-カルニチンです。
体外受精で胚盤胞に育たない、初期胚にすらなかなかならない状態ならミトコンドリアという印象があります。
のん
DHEAに興味を持ったなら卵の質改善目的ですか?
AMHが高く、質改善ならL-カルニチンのほうがいい気がします。血流良くして脂肪燃焼を促し、さらにミトコンドリア(細胞)の保護と、ミトコンドリア(細胞)へのエネルギーを運ぶ役割がL-カルニチンです。
体外受精で胚盤胞に育たない、初期胚にすらなかなかならない状態ならミトコンドリアという印象があります。
「妊活」に関する質問
卵管造営検査経験の方 4月頭に卵管造影検査して1回目の生理なのですが 生理予定日よりも5日も早く生理になり、しかも 生理痛がかなり酷いです💦 元々生理痛はひどかったのですが 子供を産んでからそれが嘘のようになく…
今月から妊活始めました🌷 生理周期平均43日と不順で基礎体温もつけておらず、 今月の排卵日15±2ぐらいだと思っています💦 基礎体温は明日の朝から計測開始します 今妊娠しているとすれば3w1dで合ってますか?? 生理周期…
妊活について 昨年末から2人目妊活中です👶🏻 婦人科は変えてないのですが、院長が年配のためか、院長が変わりました! 今までクロミッドを服用してきたのに、前院長の時は卵胞チェックもなく超音波での診察も何も無くて基…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです( ; ; )
胚盤胞まで育たないので次の採卵に向けて質を改善したいと思いました!
AMHは少し高めです。
ミトコンドリアとL-カルニチンのサプリを一緒にとった方が効果ありそうですか?🤔
のん
サプリはあんまりたくさん飲むのも良くないって言うので、みうさんの状況だとどれがいいか、医師に聞いてみるが一番だと思いますよ🍀😌
DHEAだと移植周期に入ったら控えたほうがいいとか、飲む時期やタイミングもサプリにはそれぞれあるので☆
はじめてのママリ🔰
分かりました!
次回先生に聞いてみたいと思います☺︎
ありがとうございます😊