※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃこ
子育て・グッズ

生後1週間の赤ちゃんが授乳中にむせて心配です。同じ経験の方、むせない方法を教えてください。

生後1週間の息子がいるのですが
母乳の出がいいからか授乳中、授乳後に
むせて咳をすることがあります( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
新生児の赤ちゃんはあまり咳をしないと
聞いたのですごく心配です…(><)

同じような経験のある方いますか?(--;)
どうすればむせないように授乳ができますか?💧

コメント

ovo

むせることよくありましたよー!
風邪っぽいのではなく、むせてるってわかってるなら大丈夫だと思います😌

  • ovo

    ovo

    出がいいのであれば出始めだけ少し搾って捨てると勢いがマシになる気がします!

    • 6月12日
  • みぃこ

    みぃこ


    回答ありがとうございます!!
    よかったです、安心しました💧
    搾乳器買って搾ってからあげることにしてみますm(_ _)m✨

    • 6月12日
  • ovo

    ovo

    搾乳器使わずに少しガーゼに向かって手でピッピと絞るくらいでもだいぶ勢い変わるのでまずそれで試してみてから搾乳器検討でもいいと思いますよ🌟

    • 6月12日
  • みぃこ

    みぃこ


    返信ありがとうございます✨
    なるほど!!とても参考になります(o_ _)oさっそく次の授乳前に試してみます(≧▽≦)

    • 6月12日
すー

新生児の頃よくむせていました!

  • みぃこ

    みぃこ


    回答ありがとうございます!!
    同じ方がいて安心しました(><)
    新生児でもむせることはあるんですね(o_ _)o✨

    • 6月12日
deleted user

私の息子もよくむせてます😭

  • みぃこ

    みぃこ


    回答ありがとうございます!!
    新生児の間は何もわからないからすこしのことで心配になっちゃいますよね(><)

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります!ちょっとした事でも心配になっちゃって😱

    • 6月12日
  • みぃこ

    みぃこ


    ですよね😂💭お互い新ママ頑張りましょう(ง •̀_•́)ง✨

    • 6月12日