
ベビーカーの年齢制限や体重制限について心配です。実家には月1で帰省し、スーツケースで移動しています。体重オーバーで乗れない場合は?
こういうベビーカーは2歳までが
多いのでしょうか?体重も15キロや12キロまで
みたいなのが多くて😥
実家用に安いベビーカーを置いとこうと思い
西松屋やイオンで見たらそんな感じで😥😥
娘は今12.7キロほど体重があるのですが、
体重オーバーしてたら乗らない方がいいですか?
乗れるなら年齢や体重は気にしなくてもいいですかね?
実家には月一で返っているのですが、
スーツケースで帰っているので抱っこ紐で
電車乗って高速バスで帰っています。
- ママリ🐻(7歳)

くう
西松屋、イオン、トイザらスなど有名なところはだいたい2歳までや、15キロまでだったので、ネットで探しました。
ちょっと柄は派手なんですけど、ディズニー系のが18キロまでとか20キロまでというのがありそれにしました😊
オーバーしても乗れないことはないと思いますが、何かあったときに後悔したくないので😞💦

ゆぅウサ
トイザらスのは2歳過ぎで体重はギリギリ大丈夫なくらいでも壊れてしまいました😫
西松屋のバギーファンロングプラスという、ちょっとだけ高いのだと4歳の今でも乗れます😊
たまに2人乗り(計25㎏)していますが、壊れていません💦

はじめてのママリ
友人の子どもがjeepのバギーに3歳の子乗せてますよ(^^)
軽くて安くて良いと言ってました😊
コメント