
妊娠中でクラミジア治療中ですが、子供に感染している可能性が心配。病院へ行く勇気が欲しいです。
聞にくい事なんですが、ちょっと気になったのでわかる方教えてください
私は今妊娠7ヶ月に入りました。クラミジア検査で陽性になり薬を飲んで治療中です。
そこでふと思ったことがあります。1歳の娘が4ヶ月前頃に突発性発疹になりました、大人の唾液などでなる病気と聞き、もしクラミジア菌がその頃からあったとしたら子供にもクラミジア菌が映ってるとゆうことはあるのでしょうか。今子供が2週間近く鼻水が治りません。調べたらクラミジア肺炎なのかなとも思い、病院に行こうと思ってるんですが子供にも移してしまってたら恥ずかしくて行きにくくなってしまいました。結果長い風邪が続いてるので行かない訳には行かないのですが皆さん勇気ください😔
- かなさん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
クラミジア肺炎だと入院になったりするみたいなので行ってあげてください!
この間息子が1ヶ月半ほど咳がひどく止まらなくて寝苦しそうで病院通院してたときクラミジア肺炎などの検査しました🙌その時にクラミジア肺炎だと入院などにもなるから気をつけてあげて下さいと言われました!

AkImama
もうすでに受診したあとかもしれませんが、、、
お母さんがクラミジアにかかっていても、それが唾液からお子さんに感染はしないです💦
というより、そもそも性感染症を起こす菌とクラミジア肺炎を起こす菌は同じクラミジア属の菌ですが、全く別の菌なので関係ないですよ☺️
-
かなさん
気にし過ぎだよ!とお医者さんに言われ少し安心しました。AKImamaさんありがとうございます😖
- 6月12日
かなさん
そうなんですね😖
自分の恥ずかしさとか気にしてる場合じゃないですね明日行って検査してもらいます😔