
コメント

退会ユーザー
分かります分かります!うちの上の子もそういう行動ありますよ💦前は、私が不機嫌な顔になると、「ママ~、あはは!」ってわざと?作り笑いをして機嫌を確かめたりする行動がありました💦最近はあまりそういうのはなくなりましたが😅

わさびずく
うちもよくチラ見してきます…いたずら前に😅
これしたら怒るかなー、と反応の規則性を探っているのだと思います。
親も一貫した態度を取らないと混乱すると聞きましたよ〜
-
サバンナ
いたずらの前にやってくるんですね!😂たしかにこちらの反応を学習しようとしてるのかもですね…。一貫した態度、気をつけようと思います!
- 6月11日

トキ
すごい分かります!
うちの子もよくやります
ちらっと見て私の反応を確認して、イタズラしたりしてます
イタズラの度合いによってはかなり怒りますが、それ以外は怒るのやめたら今度は聞いてくるようになりましたよ
-
サバンナ
聞いてくれるようになったんですね!うちはまだチラチラ見てくるだけですが、聞いてコミュニケーション取れるようになってほしいです。。
- 6月11日
サバンナ
コメントありがとうございます!
わかりますー!作り笑いやります!時期的なものなんでしょうか。。うちもなくなるといいんですが。。
退会ユーザー
そういえば、機嫌を確かめる行動が多かった時期は、私自身が産前産後で大変なときでしたね💦最近は私自身、気持ちに余裕ができてあまり怒ることもないので、上の子のそうゆう行動がほとんどないのかもです😅
子供って、小さいながらに色々見てるし感じてるんですね💦💦
サバンナ
なるほど~…寂しさとか色々感じ取っている時に起こるのかもしれないですね!すごく参考になりました!