
コメント

home
37週で5センチ、38週で6センチ開いてました😅💦
こんだけ開いてたらすぐに産まれちゃいそうで怖いし、赤ちゃんも大きめだからと卵膜剥離をしてもらった翌朝に陣痛がきて、陣痛まだ強くない段階で8センチ位には開いてました🤔
でもそこからがかなり長くて、結局11時間もかかりました〜😅💦

ちょん
39週で出産しました。
出産する日に前駆陣痛があり検診で1.5センチでした。
陣痛の間隔が短くなり入院となり出産しました。
なかなか子宮口が開かなく24時間陣痛に耐えました😂
-
ひーちゃん
ありがとうございます🙏✨
前駆陣痛から本陣痛に繋がった
感じだったんですね✊
24時間💦💦あの痛みを1日耐える
体力も気力もやられてしまいますね…
本当にお疲れ様でした♥️- 6月11日
-
ちょん
ひたすら旦那に腰をめっちゃ強くさすってもらってました!
さすがに産んだ直後は感動もなくやっと終わった…としか思えませんでした😭
いつか終わりは来るし無事に出産出来る事陰ながら応援してます🥰- 6月11日

退会ユーザー
36wで2センチ、37wで3センチ開いてました!
もともと計画分娩の予定で子宮口も初産にしては結構開いてるから早く産まれそうと言われたにも関わらず促進剤3日打ち陣痛きてから18時間後に生まれました😂💦
-
ひーちゃん
ありがとうございます🙏
私は1人目早産だったので今回も
心配していたのですが…
早く産まれそうと言われてても
分からないものなのですね💦
18時間…本当にお疲れ様でした✨
促進剤打ってもなかなか効果が
出ない場合もあるんですね✊
ちなみに赤ちゃんは大きさ
どのくらいでしたか(´・ω・`)?- 6月11日
-
退会ユーザー
2720gでしたよ〜😊
大きくは無かったんですまだ出て来たくなかったのかなって思ってます😂- 6月11日

猫宮
上の3人は子宮口1.5cmと言われてそれからすぐに陣痛が来て生まれたのですが、4人目はそれから全く進まず、かなり大きめだと言われて予定日の1週間後に促進剤で使ってお産を進めることにしました。が、これが失敗で、促進剤が合わなかったのか過強陣痛が起きて、個人病院から総合病院へ緊急搬送。初救急車でした(-ω-;)
結局、自然に生まれるのを待つことになり家に帰されました。その3日後の夜中2時ごろ陣痛が来て5時ごろ無事に生まれました。
焦らずのんびり待ってればよかったなと思いました(つω-`)

りんご
37wで1〜2㎝、38wで2〜3㎝
38w検診の日の夜中にお腹痛いなぁから3時間かからずに産まれてきました(*^^*)
ひーちゃん
ありがとうございます🙏
5cm6cm開いてた時の体調などは
どんな感じでしたか(´・ω・`)?
11時間…陣痛に耐えたのですね💦
破水はどのタイミングでしたか?
質問ばかりですみません。。
home
体調は特に普通でしたよ〜!動き回ってました😅
私は前駆陣痛がわりとあったので、37週で5分間隔で前駆陣痛あったときは一度入院しましたが本陣痛に繋がらず退院しました😅
上の子は7時間だったので今回は子宮口もかなり開いてるから2時間くらいで産まれると思うと言われてたのに、まさかの11時間もかかりました😅💦
破水は分娩室に行って2時間後くらいでしたかね。。💦陣痛が5分から短くならなかったので人工破膜しようかーって話ししてたら破水して、破水したらいっきに陣痛が進んで分娩になりました🙆♀️