

はぁぴぃっ!
別にいいと思いますよ!冷たいお茶しか売ってなくてお湯で割って飲むとか大きい子のフォロミで水筒で飲ませる人もいるので!

退会ユーザー
特に問題はないかなと😊
次の授乳に使うのかなーと思うくらいです😊
流石に、カップラーメンなどに入れてたらマナー違反ですが、温度が低過ぎてまずいないですよね🤣

みつママ
見てしまうと あまりいい気分は
しないですね!
使い道は量にもよりますが
後の人のことを考えてくれていれば
こうゆう人もいるんだなって思って終わりですかね笑笑

姉妹mama♥
マナー違反ではないと思います。
途中でお湯が無くなっちゃったんだなくらいにしか思わないです。

不器用母ちゃん
違反ではないと思いますが、量にもよるかなと思います!
次の分が帰るまでにたりないのかな?と思ってそのまま見過ごしますけどね😏

ママリ
私は水筒に入れます😂
授乳室にミルクあげられるスペースがあればそこであげちゃいますが
私がよく行くショッピングモールだと
スペースあるのに
旦那さんが携帯触りながら居座ってたりしてる事が多くあげられないので違うところ行くのにお湯もらっていきます!

桜楓榎
入れる水筒にもよるかな?と思います。
自分達が飲みたくて入れるのとミルクの為に入れるのでは意味がちがう様な気がします。
例えばですが、旅行中で簡単にお湯が手に入らない場合とかだったら?など完ミの方は困ってしまうと思います。
私も外出先で、授乳室が無くてミルクを飲ませ無くてはいけない時困りました。今すぐ必要でなくても必要になった時お湯がないでは困りますそ、ずっと待っている訳にもいきません。
だからこそ、必要とする理由にもよるかな?と思いました。

ぽこな
皆さま回答ありがとうございます!
急遽飛行機での移動があり、自宅から、行き先まで時間がかかってしまい、出発前のお湯では足りなそうな事態で…授乳室で授乳の予定もあるので、その時お湯をもらってもよいものか悩んでました💦
なるべく人目につかない時に頂くようにします!
コメント