
産後、性欲が減り旦那との関係に悩んでいます。旦那の不機嫌や行動に困惑し、乗り越え方を知りたいです。
旦那さんとの仲良しについて。
朝からこんな質問申し訳ありません…
誰にも聞けないので、ここに質問させていただきます。
産後旦那とそういうことをしたいと思わなくなりました。
元々性欲が強い方ではないと思います。
子どもが産まれてから、旦那にくっつきたいなどと思う事が少なくなりました…
昨日誘われましたが断ってしまい、その後旦那は不機嫌😑
夜中お酒を買いに行き、ガシャン!ドン!などと大きな音を立てていました。
朝起きてみると、ベコベコに潰された空き缶が置かれ、ゴミ箱はひっくり返っていました。
家を出るギリギリに起きて来て、目も合わせず仕事に行きました。
私が悪いのもわかっているつもりです。
でも触られたくないものは触られたくない…旦那のことは嫌いじゃないけど…って感じです。
同じような方いますか?
どうやって乗り越えたらいいのでしょうか?
申し訳ない気持ちはもちろんあるのですが、いざその時になると嫌悪感の方が優ってしまいます。
まとまりのない文章ですみません。
- ☆こさ☆(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
同じです〜
そして朝から昨日こんな質問しました😅
無理なものは無理だし
私はまた出産するのが怖いからしない
その一点張りです!
なぜか、ピルの知識がある旦那ですが
私常に薬飲むの?自分が飲むならまだしも人に飲ませるなんてそんな言い方良くないよって喧嘩になってからは落ち着きましたが
イチャイチャはしたいみたいです
でもそれも嫌なので
無理!
これだけです😁
ドンドンドシドシバンバン聞こえてきますが
知らんわ。と思って
夫婦の仲がどうなろうが
私には子供がいればそれでいいので…
好きですが、イチャイチャからして無理です
そのかわりお出かけするときに
腕組んであげたり彼女っぽいことしてあげますが
そっち系に踏み入るときは断固として拒否してます(笑)
☆こさ☆
同じような方がいて良かったですー!
私も圧倒的に子どもが一番なのですが、やっぱり旦那も大事で…
でも女のスイッチが入らないというか😅
このままだと浮気されそうです…