
コメント

みんてぃ
2/14に届いたのは2018年の所得に対しての住民税ではありませんか?今届いてるのは2019年の所得に対しての住民税ですよー!
みんてぃ
2/14に届いたのは2018年の所得に対しての住民税ではありませんか?今届いてるのは2019年の所得に対しての住民税ですよー!
「育休」に関する質問
【土地建物8000万弱の住宅を購入しようとしています】 千葉に上記の通り、新築戸建てを建築予定です。 ・夫 額面年収850万 ・妻 額面年収750万(育休前) ・夫婦共に30代前半 ・子供は現在1人、2人目の妊活予定 ・妻…
まだ先ですが、育休早期復帰で生後3、4ヶ月で復帰したいのですが前の休み入る前の上司はできると言われたのですがその方が産休中に異動になってしまい、今の方に確認したら原則1年取得なので確認したみるけど…となんだか…
香典について質問です。 上司の親が亡くなったことを、半年以上も経ってから知りました。 夫が私と同じ会社に勤めており、私はその時育休中で 夫には常々「もし私の上司とか同僚の身内の訃報とかあったら、香典包むから…
お金・保険人気の質問ランキング
もな
コメントありがとうございます!
確かに2月は平成30年度、
6月は平成31年度で届いています!
届いた期間が短いのが心配だったのですが、
次に届くのはだいぶ先の令和2年度だと考えて間違いないでしょうか?🙇♀️💦
みんてぃ
6月に届いたのが1年分(4期分)なら次はまた6月ですが、今年収入が100万弱行かなければ来年は0円です🙆♀️出産、育休手当は含みません。
もな
分かりやすいご説明ありがとうございます🥺✨✨
たいへん勉強になりました!!
手当なしでの収入を考えると来年は0円になりそうです。