
ベビーバスチェアの購入を検討中です。使用経験のある方のメリットやデメリット、おすすめ商品を教えてください。
ベビーバスチェア使ってる方、
買う必要なかった 又は 買って良かったオススメ!
意見聞かせてください!
今買うか悩んでいて
メリットデメリットなどあれば教えて頂きたいです!
おすすめの商品でもいいです!
- ぴーたーぱんぬ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

まーみー
出産祝いにバスチェアもらいましたが、必要なかったです😅
使うにも結構場所とるし、座らせたらうちの子はギャン泣きです。
3ヶ月くらいに使ってみて、8ヶ月になったからもう大丈夫だろうと座らせたらまたギャン泣き…
普通に太ももの上に寝かせて洗ってます👶

ここ
ワンオペで一人でお風呂入れているので待っててもらう為だけにバスチェア使ってます!
4ヵ月くらいまではリビングや脱衣所で寝かせて待っててもらいましたが、一人だと気付くと泣き叫んでしまって大変だったので、アップリカのバスチェアの中古を買って、私が洗い終わるまで服着たまま座って待っててもらってます😅
洗うときは抱っこで洗ってます!
協力してくれる人がいるなら必要ないと思います😊
-
ぴーたーぱんぬ
私もワンオペで今は脱衣場で座布団の上で待っててもらってますがずり這いなどし始めたらどこで待っててもらおう?とおもい。。。
- 6月10日
-
ここ
ワンオペならバスチェアおススメです✨
寝返りやズリバイ始まると心配ですし💦
待ってもらうだけにイス買うのもな〜と思ってアップリカの中古を100円で購入しました😂
マットが破れただけで他は綺麗な状態だったので、マットを外して使ってます🙌
我ながら良い買い物でした✨
ハンドルのところにオモチャをつけて待ってる間も楽しんでくれてますよ✌️- 6月10日
-
ぴーたーぱんぬ
100円はすごい!!(笑)
探してみます🎶- 6月10日

マママ
うちも使わなかったです。
買ったのですが、普通に抱っこで体洗う方がやりやすかったです😊
-
ぴーたーぱんぬ
座るようになったら脱衣場は危ないしどこで待っててもらおう?と思いバスチェアと思ったのですがやはり使わなさそうですかね(笑)
- 6月10日

みみみ
うちはアップリカのバスチェアを使ってましたが、役に立ちました‼️
私は子供がまだ歩き出さない時は、お風呂の蓋の上に乗せて、体にタオルかけて自分が先に洗ってました。
掴まり立ちするようになってからは、バスタブの縁に掴まらせてました(笑)
-
ぴーたーぱんぬ
参考になります!ありがとうございます☺️
- 6月10日

ママリ
寝かせるタイプ?のバスチェア買ったのですが、2回しか使わず…私は必要なかったと感じました😅💦
自分を洗ってから赤ちゃんを入れるので、そのまますぐ洗って湯船に入っちゃうし。バスチェアに座らせておくタイミングがなかったです💡
バスチェアよりも、お風呂に入れる前や出た後に使いやすいバウンサーとかバスマットの方が良いかな?と思います🤔
これからお座りできるようになったら、床に敷くバスマットかバスチェアあると便利かなー?と思ってますが✨
-
ぴーたーぱんぬ
寝かせるタイプは確かに使わなさそうです🤣
バウンサーの方が良さそうですかね?
バンボは差があるって聞いて悩んでました- 6月10日
-
ママリ
最初はバウンサー使ってたのですが、うちの子は3ヶ月で寝返りするようになって、バウンサーだと抜け出そうとして危ないので、今は床に長座布団みたいなクッション置いて、その上でゴロゴロさせたりして待機してもらってます💦
- 6月11日

ゆめ
買って今も使っていますが、かたいのが嫌なのか毎日ギャン泣きです🤣
ただ、うたを歌うと機嫌が良くなることがわかり、歌いながらなら泣かずに入ることができてます😃
-
ぴーたーぱんぬ
参考になります、ありがとうございます!!
- 6月10日

ママリ
元々買ってないです💦
自分の膝の上に乗せて洗ってますが今のところ不便ないです🙌
先に自分が洗う間はベッドで待っててもらうのでその点はあればいいかなと思いますが、結局泣くんだろうなーとも思います😅
-
ぴーたーぱんぬ
リビングだと泣いてしまうので脱衣場でいま待ってもらってます!
なぜか脱衣場だと大人しく待っててくれるんですよね(笑)
なのでもっと動くようになったら脱衣場で待っててもらうの心配で。。- 6月10日
-
ママリ
脱衣所だと大人しいことがあるんですね😲
あしたは脱衣所で待っててもらいます😂
寝返り始まったら心配ですよね💦- 6月10日
-
ぴーたーぱんぬ
お風呂大好きなので
入るってのが分かるのかそれとも水の音で大人しくなるのか。。謎です🤣- 6月11日

ひなた
上の子の時からアップリカのバスチェア毎日使ってました!上の子の時は私が洗ってる間いい子して待ってくれてましたし、下の子も私と上の子を洗ってる間バスチェアでいい子して待ってくれてたのでとても助かりました😊
-
ぴーたーぱんぬ
参考になります!
アップリカ探してみます♡- 6月10日
ぴーたーぱんぬ
やはり場所取りますよね😅
ありがとうございます!
まーみー
補足読みました🙌
息子は外で待たせてる時に使ってギャン泣きでした💦
うちはバウンザーで待たせてましたが、これは全然泣かなかったです✨
ぴーたーぱんぬ
そうなんですね!
バウンサーはどんなタイプのですか??
まーみー
お下がりでもらったやつなんですが、写真の机がないバージョンです🙌