![harapeco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![パタパタママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パタパタママ
終身保険の代わりに年金保険に入っていて、他に就業不能と生前給付型死亡保険で合わせて5万円ぐらいです。
年金の部分のウエイトが大きいです!
![ぴょん⑅◡̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん⑅◡̈*
かけすてではないもので1万5千円毎月引き落としになっています!
-
harapeco
やはり1万5000円くらいしますよね💦
参考になります!
ありがとうございます😊- 6月10日
![華💐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華💐
旦那のは医療、死亡、就業不能、がんフル装備で13000円くらいです🙋⭐️
掛け捨てですが、死亡金額を3000万円にしてるので高いです😱💦
-
harapeco
死亡金額が3000万なら13000円でも納得できますね!
ちなみに死亡保険は何歳までのものですか?- 6月10日
-
華💐
年齢によって死亡保障もそんな高くなくてもよくなると思うので、45でもう一度見直せるように更新型にしてます🙋
- 6月10日
-
harapeco
更新型なんですね!
医療、死亡はどちらに入ってますか?- 6月10日
-
華💐
ぜーんぶまとめて住友生命に入ってます🙋⭐️
- 6月10日
-
harapeco
全部同じ場所なんですね!
勉強になります✨
ありがとうございます😊
ちなみに華さんは死亡保険に入ってますか?- 6月10日
-
華💐
色々分けたほうがいいのもあるかと思いますが、請求の時にめんどくさそうというのと、自分が小さい頃から住友生命だったので、主人のもそこにしました!
私も死亡、医療、女性特約、がん保険入ってます!
男が死んでもお金は必要だし、女が死んでも家事やらなかなかできずに家政婦に頼むとか料理とかできなければ食費も増えるかもしれないし、そうなるとお金かかるし。
なので私の死亡保険も3000万円にしてます!
あと、付け加えで💦
私のも旦那さんのも更新型ですが、2人とも死亡保障は3000万から更新時までには1000万円に徐々に下がっていくものです🙋⭐️- 6月10日
![とっちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっちママ
終身、就業不能、ガン、死亡など
全てで5万いかないくらいです🙂
一部掛け捨てです🙆♀️
-
harapeco
5万🙄
結構してますね💦
死亡保険は何歳までのものですか?- 6月10日
-
harapeco
終身、死亡はどちらに入ってますか?
- 6月10日
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
貯蓄型の保険で医療、ガン、死亡、終身保険で月22000円程度です
ドル型保険なので毎月微々たる変動はありますが💦
-
harapeco
2万くらいなんですね!
ドルはやはり毎月変動するんですね💦
死亡保険は何歳までのものですか?- 6月10日
-
harapeco
死亡、終身はどちらに入ってますか?
- 6月10日
パタパタママ
退職するまでは定期型にしておいて、終身保険は、退職金を当てればいいかなと考えています。
harapeco
年金保険気になってました!
どこのものにしてますか?
5万だと結構な額ですね💦
パタパタママ
外資とか色々考えましたが、うちはN生命さんにしました!