※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NA❣️
家族・旦那

旦那の祖母が亡くなった場合、自分の親にその事を伝えますか?(>_<)この…

旦那の祖母が亡くなった場合、自分の親にその事を伝えますか??(>_<)
この場合、自分の親から香典出してもらった方がいいのでしょうか?💦
世間知らずな質問ですいません💦

コメント

2児のママ

私なら伝えますね。
一応交流があったので。
でも香典だけ預かる形にすると思います。

あやの

この間、旦那の祖父が亡くなりました。
すぐに自分の親には伝えました。
私の実家は栃木、葬儀場は千葉でちょっと遠いのですが、お通夜とお葬式にも参加しましたよ。

ゆう

夫の祖母が亡くなったことを伝えたらお通夜に両親がきてくれましたよ。

ゆん

旦那さんと旦那さんのご両親に聞いてみてください😊


うちは私の実祖母が亡くなった時
実母は義親にまだ言わないで。
来られたら困る。と言われたので伝えませんでした。

葬儀の後伝えました💦
そもそも義親と実親が仲悪かったので😅

香典は伝えた次第用意した方が良いかと。

ななママ

伝えますが香典などはなしです。
親に出してもらったら義実家にも
出してもらったり気を遣うので。
そこは話し合って決めたら
良いかと思いますよ( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )

ちーちゃん

私は旦那の祖父が亡くなった時伝えました!
うちの親も義祖父に会ったことがあったので
通夜と葬儀にはきました😳