
産後5ヶ月経ち、性欲がなく夫との関係に悩んでいます。月に2回程度しか性行為がないが、最近は全く気持ちよくない。ホルモンの影響かも。旦那との関係を改善したい。
産後の性生活について。
出産して5ヶ月経ち、子どもの首もすわり、保育園にも慣れ始めました。
が、、、旦那と夜の営みをする気になれません。
というか、性欲がない‥‥?
大人のおもちゃなどで少ししてみたのですが、全然‥‥
全く気持ちよくない。
旦那となんて、する気持ち起きない(・_・;
ど、どうしよう。
もともと、あまりしない(月に2回程度)だったのですが、今は5カ月しなくても別に(^◇^;)
女としてこれは危ないですか?
ホルモンのせいなのかな??
旦那は寂しがってるので、どうにかやる気を起こしたいのですがっ( ;∀;)
- あり(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

おたふく
生後4ヶ月が経ちましたが
私も性欲が全くないです💦
旦那はたまっているみたいで
頻繁に誘ってきますが
毎回拒否してしまいます。
旦那には
まだ生理もきていなくて
ホルモンバランスが
整ってないと思うし
息子の寝かしつけとかで
心に余裕がないからできない
と話して納得してくれました。
いつかは性欲がわくことを
信じて今はその時を
待っています。

初めてのママリ
私も同じですーー‼︎
そんな事よりも寝かせてくれ‼︎って思っちゃいますし💦
ホント、申し訳ない気持ちでやまやまなんですがね…。
-
あり
そう!それです!
寝かせてくれ!!
土曜とか代わりに夜中ミルクくれたりするんですが、そのついで?に甘えて誘ってくるんですが‥‥
寝るために任せてるんだから、意味ないやんけー( ;∀;)!
たまにはぶっ続けで寝させて!- 6月10日
-
初めてのママリ
うちもそうです!休みの時は夜中にミルクあげてくれたりするんですが、ホントそのついで?来ますよね‼︎笑
同じで笑っちゃいました‼︎
ちなみに私もまだ生理がきません…😂- 6月10日
-
あり
男性って、眠かったり疲れたりすると性欲が増すみたいで‥‥だからなのかな?
女性と真逆な気がする笑
まさか同じ状況だとは‥‥いやー困っちゃいますよねー汗
生理がきたら、少しホルモン的にしよう!って思うのかなぁー
長くても1年だって聞きますし、気長に待ってみましょうか(^◇^;)- 6月10日

もな💅🏻
私は産後2年近くしませんでしたよ。
その気になれなくて。
やっとその気になって久しぶりにしても、中々良くなれなくて。
今は出産して3年以上経ちましたが、産前の感覚とは程遠いです。
やはり女性は子供を産むと感度も変わってくるんじゃないでしょうか…
-
あり
相手が寂しがるので、産後3カ月でしてみましたが‥‥
もなさんと同じで、産前とは全然違いました!
そして体の感じ方が全然よくない!
もう‥‥正直しなくてもいいかな(^◇^;)- 6月10日

たいやき
めっちゃ分かります!
卒乳までそんな感じでした💨
ただ、やる気ないから…といって断り続けるのは向こうに我慢を続けさせてるんだなと思っていて、断ったら次は私が頑張るようにしてました😅
あとは中でもオーガズム得られたら夫婦生活楽しくなるかなーといろいろしたり、なるべく早く寝れるようにどう早く事を終わらせるか実践しながら研究したりしてました笑(そして後者は「あっ早く終わらせようとしてるでしょ!」とそのうちバレました😅)
-
あり
相手には申し訳ないのです。。。
でもやる気が( ;∀;)
手を繋いだりハグするだけで十分なんです。
私も、早く終わらせる研究をしようかな‥‥(笑)
あぁ、ごめんよ旦那ー- 6月10日
-
たいやき
私は「このまま断ってたらいつか自分がしたくなったときには既にレスになって取り返しのつかないことになるかもしれない…」というやる気の出し方でしたね😅
元々が少ないならちょっとこれは難しいかもですが💨- 6月10日
-
あり
そうなんですよね‥‥
しかも年齢的に2人目を考えるなら、急がなきゃいけなくて(34歳なので)
まさかこんな悩みが出てくるとは( ;∀;)
離乳食でてんやわんやだけど‥‥やる気だすかぁ(よっこいしょ)- 6月10日
あり
私も、生理がきてないからかなぁ‥‥
ぜーんぜん性欲がなく。
そんなこと考えるなら、子どものこと考えちゃいます。
おもちゃとか服装とか、離乳食どうしよう。とか。
その時がくるのを私も待ってます‥‥
旦那、ごめん( ;∀;)!