※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
月
子育て・グッズ

一日の授乳回数や間隔について相談です。夜間授乳はしていないが、12時間以上空くと不安で22時に追加で授乳している。3時間たっても泣かない場合、授乳は必要か不安。他の3ヶ月の完母の方の経験を教えてほしいです。

生後3ヶ月の完母です!
完母の方に質問ですが一日の授乳の回数って何回ですか??
息子はよくよくよーく寝る子で夜間授乳はもうしばらくしていません!
朝起きる時間は7時半です。
一日の授乳は朝8時から始まります。

20〜21時を最後にするよう調節して10時間以上授乳が空くことも…
ただ、19時台が授乳最後にすると12時間空くのが不安で22時に寝てるのを起こしてもう一回あげてます💦(暗い部屋なのですぐ寝てくれます)

起こさず、12時間空いても大丈夫なのでしょうか??
今はほぼ6回、少なかったり4時間空けれたりすると5回の授乳で楽させてもらってます!
3時間たっても泣かないときはあげなくても大丈夫でしょうか??全然泣かないので4時間空けれそうですが、気になって3時間であげちゃってます!
同じ月齢で完母の方是非教えて下さい☺︎

コメント

ままり

うちの子は夜12時頃に授乳したら6時ぐらいまでぐっすり寝てしまいます💦
日中もほとんどお腹が空いて泣くことがなく、こちらからあげてる感じです

それまでは1日の授乳回数は6回ぐらいでしたが、おしっこの回数が減ったことと、
体重増加が著しく少なくなったこともあり、夜中の授乳を復活させました💦

今は7~8回ぐらいの回数です😅

  • 月

    そうなんですね🥺
    体重って誰かに言われてって感じですか?? うちの子も最近体重増加止まったなーと思ってたんですが3ヶ月ごろから伸びが悪くなると聞いたのでそうかと思ってたんですが😰違うのかなー??

    • 6月10日
  • ままり

    ままり

    3ヶ月検診の時に相談して夜間の授乳を復活させた感じです😅
    生まれた時が少し小さめだったので、出来ればもう少し体重増加が良いかもね~と🍼
    オムツはズッシリ重たいオムツが5つ出来てれば問題ないよとは言われました😀

    • 6月10日
  • 月

    そうなんですね‼️私の県は4ヶ月検診なので聞いてみようかな😨
    差し支えなければ今の体重と生まれた時の体重聞いても良いですか😭??

    • 6月10日
  • ままり

    ままり

    生まれた時→2400g
    1ヶ月検診までは混合で54g/日増えており、母乳のみにするよう指導されました
    母乳のみで2ヶ月までは約34g/日。(夜間授乳あり)
    ですが3ヶ月検診(夜間授乳なし)では10g/日と減っていきました💦

    これからの時期は汗もかいたり喉も乾くだろうからもう少し飲ませても良いと言われたので、回数を増やしました😀

    • 6月10日
  • 月

    うちも小さめで産まれたのでちょっと気になりました!検診の時に何か言われるようなら考えたいと思います💦💦

    • 6月10日
ららら

生後3ヶ月と1週です!
完母です。うちの子は1ヶ月前から1日平均約5回です!
21:00〜22:00台を最後に5:00頃まで寝て、ぐずりだすとあげてます。昼間は4時間おきです。もちろん、3時間でぐずるときもあればそれ以上空くことも👍
今日の予防接種時に病院でもなにも言われませんでしたし(毎日あかちゃん見てる小児科の先生なら異変あったらわかるはず)、特に心配してません!笑
娘の機嫌見ながらストレスのないようマイペースにやってます😊
harumamaさんも、少しでもストレスがかかりませんように✨

  • 月

    ほぼ同じで安心しました!昼間4時間空くんですね!しっかり成長してる証拠ですもんね☺︎
    確かに先生何にも言わなかったら特別小さいわけでもなさそう!笑
    ありがとうございます✨なんだかその言葉に安心です🥺

    • 6月10日