![はるとママが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばる
プラノバールはピルなので飲んでいると妊娠はしないはずですよ〜!私は生理周期を整えるために10日間のんで生理起こさせて、そのあとクロミッドのんで卵胞育ててダメだったらまたプラノバールという周期がありました!
![ばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばる
ちなみに陽性反応が出て月末に受診予定です。
-
はるとママが
おめでとうございます。良いですねー妊娠ラッシュですねー。私の回り、沢山いますー
- 3月16日
-
やぁ~☆
おめでとうございます!後に続きたいです😄
- 3月16日
やぁ~☆
横から失礼します(・・;)
無排卵で、現在プラバノール内服しておりリセット待ちです。
生理がきたら、3日目くらいに病院にいってクロミッドを処方してもらうという流れでしょうか?
ばる
こんにちは(^^)
そうですね。生理が来たあと投薬治療されるのでしたらクロミッドかそれに類似した薬が処方されるかと思いますよ♡
やぁ~☆
お返事ありがとうございます。
わかりました😄病院にいってみます♪
ばる
病院からは次いつ来てくださいって言われませんでしたか?体調によって薬が必要かも変わると思うので先生に相談してみてくださいね(^^)
はるとママが
プラノバール飲んで生理きたら三日目に行って、内診して、体外受精の移植の段取りだと思います。採卵までしたので、後は、移植なのです。
やぁ~☆
生理を起こして、乱れた周期をリセットしましょうということだけで、その後のことは何も決めなかったんですよ💡
ありがとうございます。いってみます。
やぁ~☆
お返事ありがとうございます。
今回はダメ元でタイミングでいこうと思います。
ホントは移植したいのですが、費用が貯まり次第しようと考えています。
はるとママがさんは移植されるんですか?うまくいきますように。
はるとママが
4月の頭にする予定です。
はるとママが
移植しないで、タイミングでも変えれるんですねー🎵確かに高いですよね。私のところ、移植で、八万六千円ですよー
やぁ~☆
夏までには移植しようと思ってるのですが、精神的に何もしないよりかは、タイミングだけでもしておこうという感じです。
たまに体外受精の治療している方が自然妊娠したというのを聞くことがありますので😄やってみます。
8万6千円ですかぁ。高いですよね💦
私が通っている所は移植のみの費用は64800円ですが、前後の診察や投薬費用をトータルすると13万くらいだったと思います。
はるとママが
そうなんですねー✨
4月に、移植して、ダメだったら一年仕事して、その後に2回目の移植する予定です。
胚盤胞で、20個凍結できました。何個できましたー??
はるとママが
妊娠したら、産んで年子頑張ります。
やぁ~☆
20個!?すごいですね!
私、6個です!2回体外受精しましたが、残念な結果でした。
年子いいですねー!私も年子か双子が欲しいなぁと思います。
はるとママが
そうなんですかー。
多嚢胞で、沢山出来て39個とれて、その内の20個胚盤胞できました。
すみません。おいくつですかー??
やぁ~☆
33歳ですよ。おいくつですか??
はるとママが
失礼しました。ありがとうございます。そうなんですね。30すぎると、確率的に、低くなるんですかね??ネットに書いてあって。
やぁ~☆
そうみたいですね💦
はるとママが
やっぱり本当の事なんですかね。。。
今、移植するか、迷ってるんです。仕事の関係で、1年後にしようか、迷ってるんです。今の会社が好きで、旦那の扶養範囲内なので、育児休暇と復帰ができなくて、退職になるみたいです。ギリギリ働いて退職になるんで。
来月から、社会保険入って、1年後に一回目の移植しようと迷ってて、もう、その頃には、、、30過ぎてると思うので、どうしようと。子供と仕事とるかのどっちかですよね。
やぁ~☆
具体的には35歳からだったかな?とは思いますけど(記憶あいまいです💦)、
こればかりは、一人ひとり事情がありますもんね。
仕事も大事ですよね。
年齢だけじゃなくて、ご自分にとって良いタイミングで治療できるのが一番かなと思います。
mina.bgbn
プラノバールはピルとして使うこともありますが、排卵後~服用して子宮内膜を厚くし、着床しやすくする手助けとしても使う薬なのでプラノバールを飲む食によって違いますよ!
私は不妊治療で排卵後プラノバールをのみ着床しやすいようにしています!!