

ぞうさん
かかりつけの産婦人科で初妊婦は勧められていたので参加しました!

退会ユーザー
自治体のに行きました!
引っ越しなんかもあったので結構遅くて7ヶ月位の時だったかと思います。
周りは5ヶ月前後の方が多かったです🙂
もしかしたらそこでママ友なんかも出来るかもですし、行って損はないですよ!
産院のもありましたが、開催日と切迫で入院日が重なってしまったので行けずでした😅💦

まめすけ
通っていましたよ〜◡̈︎
市が開催しているプレパパママ教室に
5ヶ月で参加しました!
周りのかたは6-8ヶ月くらいのかたが多かったかな
オムツ替えやお風呂の入れ方などを練習したり、最寄りの駅のグループワークで同じ地域のかたと交流できたので良かったです♪

双子ママ
7ヶ月、8ヶ月くらいのときに、市のパパママ教室に一回だけ行きました!
私が行った時はお腹がふっくらしてる人が多かった印象です😊

ゆとまる
市でやってるものは行かずに、産婦人科のものに行きました😂
旦那と予定が合わず、臨月入ってすぐに行きました(笑)
ほんとは8ヶ月くらいで行こうと思ってたのですが(笑)

退会ユーザー
一人目の妊娠中期と後期の計2回、産院の母親学級に参加するよう言われて参加しました😊
母子手帳をもらった時に自治体の教室も教えてくれましたが、そちらは行きませんでした。
今回は二人目ということもあり、産院からも言われなかったので何も参加していません😅
オムツや沐浴指導などは産院で入院中にしてもらえますよ!

👧👦👼👼🤰
初産の時は病院の母親学級参加しました!

たくあん
自治体のパパママ教室に主人と行きました(^^)妊娠7ヶ月です!
周りの方も6〜8ヶ月くらいが多かった気がします😊
コメント