
体温が下がり、生理が来ない状況で排卵日の計算や受診を経て、子宮内膜が厚いと言われました。排卵検査薬は使用しておらず、生理周期は35日前後です。
体温が下がったけど生理がきません。。。
21日くらいが排卵かと思い、タイミングをとりましたが、
これだと28日くらいが排卵日だったのでしょうか?
30日に基礎体温を見てもらいに受診した際は、
排卵はしてる。卵巣も子宮も問題ないと言われました。
子宮内膜が厚くなっているから、そのうち生理がくるよ。と言われました。
もう可能性はゼロですかね😭
ちなみに排卵検査薬は使っていません。
前回生理が5/4〜で周期は35日前後。
ルナルナの予想では6/6が予定日でした。
- itk(4歳6ヶ月, 8歳)

もな💅🏻
病院で調べてもらって生理がくると言われたのなら、くるんだと思いますよ。
私が妊娠したときは、体温下がったりせずずっと高温キープでした。
コメント