
コメント

たゆと
一人目の育休明けて4月復帰した後、10月に二人目妊娠判明しました。
私は上司に、もとから続けて二人目を産みたかったこと、復帰前に流産したことを伝えており、早めに二人目欲しいので年度内に休みに入らないようにはするが、来年度出産のタイミングに合わせて妊活することを前もって伝えておきました。
たまたま10月に上司と面接があり、黙っているのもどうかな、と思ったので早々に妊娠を伝えました!

たゆと
産休は産前6週産後8週が多いです。ので育休取れないならば、産後8週の後から働かないといけません。
妊娠おめでとうございます。
早めに伝えていい形が取れるといいですね!
-
みかん🍊
そうなんですね!
そゆことになるんですね、
産後8週から、キツいですよね、普通に、、
ありがとうございます!
明日伝えようと思います!- 6月10日
みかん🍊
そうなんですね!
やはり1年目で妊娠わ迷惑ですし産休などないですよね、、
いつ伝えようかと悩んでいます
たゆと
就職して1年目ということだったんですね!
産休はあると思いますが、育休は取れないかもしれませんね。
隠してもしょうがないので、母子手帳貰うくらいには報告はしたほうがいいかなと思いますよ!
みかん🍊
そうなんです。
今年の4月から 新任として働き始めました!
産休育休合わせて1年ぐらいですよね? やはりそうですよね、
もう貰いに行ってきました!
明日伝えるべきですよね!