

かな
混合でミルクの経験があるなら、ミルクチェックは必要無いと思います。

ぼーるぺん
ミルク飲んだことあるなら大丈夫だと思いますよ🙂
新しい食材のときは全部小さじ1から始めてました😌全く同じ原料でないですし!
かな
混合でミルクの経験があるなら、ミルクチェックは必要無いと思います。
ぼーるぺん
ミルク飲んだことあるなら大丈夫だと思いますよ🙂
新しい食材のときは全部小さじ1から始めてました😌全く同じ原料でないですし!
「完母」に関する質問
混合でベビースケールを使って母乳量も計られてた方、教えていただけないでしょうか🙏 もうすぐ4ヶ月の男の子を混合で育てているのですが、混合の場合の1日のトータル量の基準は完ミの量(ミルク缶などに記載されてる量)で…
生後半年の子で完母です。数日まえから片方の胸が授乳しても硬いような部分があります。しこりなのか母乳の詰まりなのか、触れば触るほどわかりません^^;何だか不安で。マッサージしたり、冷やしたりしましたが、ゴリゴリ…
完母から混合にしようと思ってるけど めんどくさいなーーーー 気軽に預けたりできないのは完母のデメリットだけど おでかけ身軽にできるし消毒も調乳もしなくていいし ほんと楽なんだよなーーー
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント