※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アバウト
子育て・グッズ

18日の赤ちゃんが鼻水で息苦しそう。自分で取るのは危険かも。安心のために医師に相談してください。

生後18日の赤ちゃんなんですが、
両方の鼻の穴にびっちり鼻くそみたいな
ねばっとした鼻水があります(´;︵;`)
息できてる?って感じなんですが、
勝手に取れる物ですか?
自分で取るのは危なすぎてしませんが
息できてるのか?と心配になります😭💦

コメント

きく

手前にあるのならティッシュなので取ってあげたり吸引器で吸ってあげた方がいいかもしれませんね

  • アバウト

    アバウト

    手前なら綿棒でトライするのですが
    手前ってほど手前でもなく…
    なんです😂💦笑
    吸引器という手がありましたね!
    新生児にも使っていけますかね😱?

    • 6月10日
  • きく

    きく

    新生児の時こそ自分で出せないので吸引器の出番です!!

    • 6月10日
ままり

ベビー綿棒でくるくるっとすると結構取れますよ~
鼻吸い器はないですか?

  • アバウト

    アバウト

    上の子に使ってたメルシーポットが
    あります😊💕
    新生児にも使っていけますかね( ¨̮ )?
    鼻吸い器という手があることを
    忘れてました😭🙌🏻

    • 6月10日
さき

私もいま生後10日の赤ちゃんを育てていて、鼻が詰まってて苦しそうだったので、沐浴後にベビー綿棒で手前のほうをくるくるっとしてみたらきれいに取れましたよ✨

  • アバウト

    アバウト

    同じ感じですねっ☺️💕
    2人目なのに忘れてる事ばかりで
    毎日てんやわんやです(;´༎ຶ۝༎ຶ`)
    手前ってほど手前じゃなくて
    さすがに綿棒突っ込むの怖いなぁ…
    と思ったり😱💦笑
    傷付けたら恐ろしいと
    思ってしまって(笑)

    • 6月10日
  • さき

    さき

    私もあまり手前にないしこわいなと思ったんですが、意外と取れましたよ😂
    綿棒の先のほうを持てば奥に入っていかないですし、一度やってみてはどうですか?😊
    それでも取れなければ吸引器とか病院に連れていったりとかですかね?💦

    • 6月10日
  • アバウト

    アバウト

    今日の沐浴の時、旦那に
    手伝って貰ってトライしてみます👶🏻💕
    あまりにも鼻の穴一面にびっしり
    なんで可哀想で😂💧

    • 6月10日
3児ママ

赤ちゃん用のピンセットで取ると上手に取れますよ👍🏻

  • アバウト

    アバウト

    赤ちゃん用のピンセットという手も
    ありましたね😂💗
    全然思いつかず💦笑
    ありがとうございます٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃

    • 6月10日