※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yucca
お仕事

こどもさんの体調不良のとき、どんなときでも必ず自分(ママ)がお休みするって方、どのくらいいますか?

こどもさんの体調不良のとき、どんなときでも必ず自分(ママ)がお休みするって方、どのくらいいますか?

コメント

deleted user

休みます!!

  • yucca

    yucca

    もうそうやってきめておいたほうが、けんかせずに済むんですかね😅😅

    • 6月10日
はじめてのままり

どんな時でも私です😊

旦那が単身赴任と両実家遠方なので、私しかいません…💦

  • yucca

    yucca

    それは、大変ですね💦
    我が家はお互いシフトなので、休みなら見てほしいのですが、パートなんだからと 👊 嫌なんでしょうね😔 幸い、会社は 休みやすい環境なのですが、、 。毎度 喧嘩するよりいいのかな💦

    • 6月10日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    旦那さん休みなのに、パート休んでるんですか??🥺それはまた違うと思います😨

    我が家は仕方なく…ですが、もちろん旦那が休みで自宅にいるなら旦那だと思います。

    • 6月10日
  • yucca

    yucca

    ですよね~~😫😫
    もう、、、。朝から戦う元気もなく もういい。と 言いましたが、、、。
    仕事を休んでくれってゆってるんじゃないんだからそれくらいしてくれてもいいのに。😫

    • 6月10日
ゆか

基本は私が休みますが、休みが続く場合は旦那さんと調整します☺️

  • yucca

    yucca

    調整してくださる、旦那様、素敵です🤭

    • 6月10日
deleted user

旦那が休める可能性はほぼ0で
私も旦那の両親も働いてるので
私がいつも休んでます☺

  • yucca

    yucca

    仕事の場合は、仕方ないですよね!!
    私の両親は車で一時間の距離、旦那の両親は近いですが仕事しているのと、娘も慣れてないのでそこは頼れないです😅

    • 6月10日
さくちゃん

必ず私が休みます😊

だれかに任せると絶対にこう言われたならここ聞いてよー!とか、こんな状況なんだからこうしてよ!ってなるので自分で対応した方がモヤモヤなく済みます🙋‍♀️

  • yucca

    yucca

    それは、すごくありますね!!!
    また、無駄にけんかをしなくてすむならもう100%自分が休んでもいいかなともおもっちゃったり、、💦

    • 6月10日
deleted user

旦那がたまたま休みだったら仕事行きますけど、2人とも仕事って時は100%私が休んでます!

  • yucca

    yucca

    渡も、そういう感じを思い描いていたのですが😅
    休みのときも見てもらえないとは😅
    戦う労力無しです 笑

    • 6月10日
さらい

休みます。(^_^)

どみちゃん♡

うちの主人は絶対に仕事は休めないので、子供の体調不良の時は私が休みます!

  • yucca

    yucca

    旦那様、お忙しいのですね💦

    • 6月10日
deleted user

私です、私の働いているところが融通がきくので☺️

yucca

まとめて、失礼します。
そのようなかたがいらっしゃって、ちょっとほっとしました。
いえのことはよく手伝ってくれてると思うのですが こどものことは自信がないのかな?
わりきって行こうとおもいます!そのうち 体もつよくなってきますよね😅

ママ

元々夫が休みの時は元気でも熱でも保育園のルールで休ませますが、そうじゃなければ必ず私が休んでますよ
私はパートなので、私が休んだ方がマイナスが少ないです💭

  • yucca

    yucca

    保育園のルール、旦那様も子育てに参加できるしくみ?で、いいですね☺️☺️
    私も、二人とも仕事だと自分がやすみます!

    • 6月10日
ねねこ

どんな時でも休むのは私です😖

  • yucca

    yucca

    はじめからきめておけば、けんかせずにすみますかね!
    旦那が休みのときは見ててもらって仕事にいくつもりだったのですが、自信がないのか、いやなのか😫

    • 6月10日
  • ねねこ

    ねねこ

    ご主人の職種などにもよるかもしれませんが、決めておいた方がのちのちのイライラは少ないかな😫❓と思います✨
    うちは夫が外仕事で現場も色んな場所に行く…ということもあり、私がやるしかないなと諦めてます‪‪💦‬

    • 6月10日
moony mama

主人は単身赴任なのだ、絶対に私です。
単身赴任してなくても、小さいうちは私が休むことにしていたと思います。
赴任前も帰宅時間が遅くて、ほぼワンオペだったので、体調悪い息子を任せるのは不安で😝
小学生くらいになったら、主人にも任せると思いますが。