まち
つけてません。
エネファームはうちのお願いしてたHMさんではつけられなかったんだったと思いますが、
太陽光は夫が「ちょっと頭打ち感があるし、いまからなら蓄電とかの方がまだ可能性があると思う」
と主張するのでつけませんでした。
3200g
太陽光は、良いように聞こえるのですが、あくまでも『電力会社が電気を買い取ってくれる』前提の話です。
この先、どうなるか分かりません。
後、太陽光も電化製品。寿命があるのと『エコ感』ありますが、太陽光作るのにCO2排出が半端ないので、地球にとって本当にエコなのか?疑問です。
また、今はゴミ問題が深刻ですよね。寿命が来た時の処理代も今とは違っている可能性もあり、現に処理代は上がってきています。
何より、電磁波の心配でした。
電磁波は感電しません。約1メートル程離れていれば安全なんですが、小さな子どもがいるのであれば、電気製品に囲まれた生活は怖くて…
IHよりもガスで料理したいし、床暖もガスがいいし🤔
そんな事を考えてガスにしました。
もしもに備えて発電機も用意はあります。
同時にエネファームも付けています。
ガス会社が無料で取り付けくれたのですが、天然ガスで発電とお湯を沸かす仕組みです。床暖など使用していると電気も自動的に作ってくれるのと、発電もアナログで操作できるので魅力的です。
エネファーム取り付けがいくらするかにもよりますが『元を取る』と考えるのには疑問はあるかと。
ですが太陽光同様『自分の家で電気を発電』は同じ考え方です。1か月の電気代が浮く程ではないですが、限りある資源。大事に捉えて貴く使えたら理想ですよね。
コメント