お金・保険 住民税市民税の納付書が届き、主人の扶養で昨年より1万円上がった。原因は去年の家の売却かもしれない。保育料も上がるかもしれない。考えると気が重い。 住民税市民税?の紙がとどきました。 主人の扶養に入ってるんですが、去年より一万円上がってました。😢 考えられる原因としては家を去年売却して良い値段で売れたからかなと思うのですが、そうでしょうか😢これで保育料も上がるんだろうし、はあ〜…という気持ちです。 最終更新:2019年6月10日 お気に入り 1 保育料 値段 扶養 住民税 主人 はじめてのママリ🔰 コメント aina 🦋 住民税と家の売却はなんの関係もないですよ😂 みーさんの住民税ですよね? 旦那さんの扶養であっても前年度に収入があれば収入に応じて住民税はあがりますよ! 6月9日 はじめてのママリ🔰 いえいえ、旦那の住民税です!! 三月の確定申告の時家を売却したときに、いい値段で売れて、旦那の年収プラス家の利益分で、10000000?超えたか何かで所得税払わされました😥だから住民税が上がったのかと思うのですが😥 6月10日 おすすめのママリまとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
いえいえ、旦那の住民税です!!
三月の確定申告の時家を売却したときに、いい値段で売れて、旦那の年収プラス家の利益分で、10000000?超えたか何かで所得税払わされました😥だから住民税が上がったのかと思うのですが😥