

にゃんにゃん🐈
私は控えてます😖
何かあってからじゃ後悔しかないので😰

退会ユーザー
生物は、鮮度にさえ気をつければ大丈夫と言われましたよ😊
マグロなど大きい魚は水銀の含有量が多いため控えめの方がいいと思います✨

みかん
生の肉と魚は妊娠中に食べると先天性の障害が子ともに出る可能性が上がると病院に聞きました。出産後は食べれますので、しばらく赤ちゃんや家族や自分のために、食べない方がより良いと思います。ダウン障害の出産になるより、その後の子ともイベントを楽しんだ出来るほうが幸せかと思いのりこえました。

みーこ。
細菌感染の可能性があるので注意は必要です。
あと、マグロなどは水銀も多少含んでる可能性があるので食べすぎると大事に水銀がいっちゃうようです。
なので、新鮮なものをなるべく選んだほうがいいです😃
でも新鮮だからといって感染しないわけじゃないので、あとは自己責任ですね。😃
-
みーこ。
あ…
大事に水銀がいく
じゃなくて、
「胎児」です😅- 6月9日

桜華
気になるので辞めます😅
どうしても行きたくなったら、生物だけ避けて稲荷とか納豆巻きを食べたりそゆうのしか食べなかってす😂

はじめてのママリ🔰
回転寿司好きで週1くらいのペースで行ってます😊
上の子の時もそんな感じでした🐰

maru
妊娠初期から生物はもうやめて控えました😀💦何かあってからじゃ遅いし後悔しますし😭食べたいのを我慢して鯖などを焼いて食べてます。笑
マグロなど何種類かの魚は水銀の関係であまり食べない方が良いとは聞きました😵
コメント