コメント
めぐ
1kに独身のときに住んでいました。14畳だったので、広かったですが、単身者しか住んでいなかったです。
借りれないことはないでしょうけれども、間取り的にファミリー物件にはならないでしょうから、子供が居たら騒音などでクレーム来る可能性が高くなるかと思いますよ💦
めぐ
1kに独身のときに住んでいました。14畳だったので、広かったですが、単身者しか住んでいなかったです。
借りれないことはないでしょうけれども、間取り的にファミリー物件にはならないでしょうから、子供が居たら騒音などでクレーム来る可能性が高くなるかと思いますよ💦
「2歳」に関する質問
2歳の子の食事がずれてしまい夜どうしようか悩んでいます😭 今日朝ごはんが遅くなったので、昼ごはん前にお昼寝をしてしまい起きたら15:15過ぎでした😂 ご飯も炊いておらず何もなかったので、丸亀にうどんを食べに行きまし…
今年のクリスマスにディズニーランド行った方、おすすめのクリスマスフード知りたいです🥺 アーリーで入るのでワッフルのMOはとる予定です。 ホテル枠でまだ空きあるのでPSのお店でもOKです!2歳の子がいます🙇🏻♀️
2歳88cm13kg、手持ちのアウターは90でぴったりです。これからアウター買うなら100ですかね? 110は大きすぎますよね…? 保育園用だと大きいと面倒かなと思いますが、家用なら大きめでもいけたりしますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハリ
そこは全然考えていませんでした(;´Д`)
確かに二歳児がかなりうるさいです○rz
そう思うと、現実的じゃないですよね。
離婚して実家の近くに住もうと思うと、家賃が高い場所なので1Kくらいしか住めなくて、、、
やっぱり遠くてもファミリー物件に住むしかないですかね。
めぐ
アパートだと壁も床も薄いですからね😅
住んでいくにはなかなかしんどいかと思いますよ💦家賃は毎月のことなのでなるべく押さえたいところですが、出来ればお子さまのこともありますし、ファミリー物件で探した方が色々と楽だと思いますよ😉
ハリ
ありがとうございます!
そうしてみます!