子育て・グッズ 横須賀市の久里浜周辺の養護学校や発達障害の支援学級に詳しい方いますか? 横須賀市の久里浜周辺の養護学校にくわしい方いらっしゃいますか? また、発達障害で養護学校や小学校の支援学級などわかるかたがいたら回答お願いしたいです。 最終更新:2019年6月9日 お気に入り 1 小学校 横須賀市 ぴたごら(7歳, 9歳) コメント いちごっこ 久里浜養護ですかね。 国立で、小学部しかありませんが、軽度の自閉傾向のあるお子さんが多いようです。 6月9日 ぴたごら 回答ありがとうございます!! 小学部を探していたので助かります✨ しかも軽度の自閉ならなおさら助かりました😭❣️ 6月9日 いちごっこ でも、国立なので、入試があると思いますので、調べてみてくださいね❗ 6月9日 ぴたごら はい!たしか募集人数も限られてるとこだったはずなのでよく調べてみます😭 本当にありがとうございます✨ 6月9日 いちごっこ 見学をしたことがありますが、研究校なのでいろんな人が見に来るので、外の目が入ることと 地域で生きる力を小学部で身につけられるようにと力を入れてるところがすごいなと思いました。 部外者なので、いいところしか紹介はされないかもしれませんが。笑 6月9日 ぴたごら 見学されたことあるんですね! 今ざっと見ていたのですが、少人数でのびのびできそうだし、何より一人一人に支援してくれそうなのでかなり魅力的です☺️✨ 来年あたりから学校探しを本格的にする予定ですが久里浜は絶対見学したいです!😭 6月9日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴたごら
回答ありがとうございます!!
小学部を探していたので助かります✨
しかも軽度の自閉ならなおさら助かりました😭❣️
いちごっこ
でも、国立なので、入試があると思いますので、調べてみてくださいね❗
ぴたごら
はい!たしか募集人数も限られてるとこだったはずなのでよく調べてみます😭
本当にありがとうございます✨
いちごっこ
見学をしたことがありますが、研究校なのでいろんな人が見に来るので、外の目が入ることと
地域で生きる力を小学部で身につけられるようにと力を入れてるところがすごいなと思いました。
部外者なので、いいところしか紹介はされないかもしれませんが。笑
ぴたごら
見学されたことあるんですね!
今ざっと見ていたのですが、少人数でのびのびできそうだし、何より一人一人に支援してくれそうなのでかなり魅力的です☺️✨
来年あたりから学校探しを本格的にする予定ですが久里浜は絶対見学したいです!😭