
コメント

年子
それ大泣きまではないですけど、似たような感じなんでわかります💦
こっちは両親、旦那には声出して笑うのに私には微笑む程度しか笑ってくれないです😱
年子
それ大泣きまではないですけど、似たような感じなんでわかります💦
こっちは両親、旦那には声出して笑うのに私には微笑む程度しか笑ってくれないです😱
「大泣き」に関する質問
小学校1年生の娘なんですが 毎朝泣いて学校が不安、ままと離れたくないから始まり 登校班の集合場所に行っても泣いて まま一緒にきてと言われ… 多分今日休みなのわかってるからだとは思いますが… 今日は昇降口まで行った…
娘は4月から1年生になりました。 ですが今日学校に行きたくないと大泣きして初めて学校を休みました。 私も仕事しているのでお休み。 学校行きたくない理由は、 隣の席の女の子がテスト中や授業中に覗き込んでくる 後ろ…
5歳と2歳の男の子育ててます。 2歳の子が私が家事やり出す度癇癪のような大泣き発狂、物を投げたりが始まり、ココ最近それが続いていて、 抱っこできる時はするのですが、ずっとは相手出来ないしと思い家事を続けてると永…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
りさんも7ヶ月のお子さんですよね?
そうゆう年頃なんですかね、、
毎日一緒にいるのに、なんかショックですよね😭
私なんて今日は、泣いてミルクも飲んでくれず、こんなの初めてです😭
年子
7ヶ月半になりました💡
たまにとかならわかるんですけど、やっぱショックですよね💔
いつも通りにしてたことをいきなり拒否られることありますよね💦なんなんだろうって思っちゃいます😂
ままり
私は昨日から急に始まって、、
りさんも7ヶ月前までは大丈夫だったんですか??
年子
いま7ヶ月とどのくらいなんですかー?
はっきりは覚えてないですけど、泣くのは7ヶ月入ったくらいからです💥
笑いに関しては笑えるようになってからずっとです😱
ままり
7ヶ月と一週間くらいです😵💦
そうなんですね、
そうゆう時期なんですかね😥
頑張りましょう😭💦
年子
あとは深く考えずに旦那や両親が抱っこして泣き止むなら、そっちに任せちゃいます😭
お互い気楽に頑張りましょう✨
ままり
そうですね✨
それが一番いいですね、毎日母は大変ですし😳
私もあまり気にせず、旦那に任せます😆
ありがとうございます✨✨