
息子の予防接種予診票で、水腎症の記載があるが、エコーで小さいため様子を見ている。許可を得た医者の病院に行く必要があるかどうか相談したい。
もうすぐ2ヶ月になるので
予防接種の予約をしました。
予防接種予診票の先天性異常などの
病気があるか…という項目に
ついてなのですが
息子は産まれてすぐに水腎症と
言われました。
しかし、エコーで見ると小さいため
1才まで定期的にエコーでみて
様子をみることになりました。
この場合はその項目の所は
[はい]でいいのでしょうか?
また[はい]の場合
[診断した医者に許可を得たか]
と書いていますが診察して
いただいた先生の病院に行きます。
事前に電話などで聞いた方が
いいのでしょうか?
- chi----☆(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
わからないなら、病院に聞くのが1番早いと思います。
私ならはいにして、当日先生と相談します。
診断した病院なら事前に問い合わせなくてもデータがその病院にありますから
どちらにせよ今後の予防接種をどうしていくか、きちんと話した方が今後も安心ですし、打っていいならその日に済むのでいいんじゃないかと思います。

のあ♡れいらmam
うちの子も生まれてすぐ水腎症と診断されました。
グレードは2なので経過観察ですんでいます!
うちの場合は、はいに〇して、特に予防接種ダメとかないと思うのでお医者さんに、予防接種打っていいかは聞いてないです(´・ ・`)
むしろちゃんと予防接種は受けるべきだと思います!
心配なようなら、電話でもいいので聞いてみたほうがいいですね!
-
chi----☆
ありがとうございます(>_<)
初めてのことばかりで
何をするにもドキドキで
質問してしまいました💦
私も[はい]にして病院で
いろいろと話してきたいと
思います!- 3月15日

メルシー
うちの子も生まれた時からあったようで
一ヶ月検診時に両側水腎症と言われました。
病名といわれたので、この子病気なの?!
ととても心配になりましたが、様子をみています。
そして、つい昨日二回目の予防接種を受けてきました。
5つ同時に。
予診票に、病名を書きましたが、特になにもいわれず、大丈夫なようで、打ってきました。
大泣きの姿を見るのは辛いですよね…
chi----☆さんのお子さんもがんばってねー!!(;_;)
-
chi----☆
ありがとうございます☆
返信が遅くなりごめんなさい(>_<)
今週予防接種なのでちょっと
ドキドキしてます💦
両側ですか!?
経過観察と言われても心配ですよね(´:д:`)
自然に治ればいいんですけどねぇ…
たぶんとても泣きますね:(´◦ω◦`):
頑張ってきたいと思います☆
ありがとうございます😄✨- 3月28日
chi----☆
ありがとうございます(^^)
そうですよね!
今後のためにもいろいろと
聞いておきます!