
コメント

☆ユウリ☆
私もインスタで同じくらいの月齢の子をフォローしていてよく勝手に落ち込んでました…
そして今は2人目おめでたが続々とでインスタやめたくなってます😭
よそはよそ、うちはうちなんですがやっぱり比べてしまいますよね💦

💓
わかります😱💦
わたしは参考程度にするつもりで離乳食アカ見てたら
え、みんなこんなにしっかり食べるの?
こんなにちゃんと作ってるの?
と焦ってしまってます、、
-
はじめてのママリ🔰
離乳食も見てますが食器とかも可愛いの揃えてますよね!
まだ始めてませんがあまり見ないようにします笑- 6月9日

退会ユーザー
うちも遅かったです😅
比べちゃいますよね。
私はママリで泣き言を呟いてました😅
-
はじめてのママリ🔰
私も泣き言ばかりになりそうです😣
- 6月9日

奈々ゝ
消すことないと思いますよ😊
娘は8ヶ月でしたし✨
寝返りは本人のやる気が大事なのであまり興味ない子なのかもですね😊
娘は全く寝返り興味なかったので🤣
これから色んなことに興味が出始めると出来るようになると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
8ヶ月だったんですね!
娘も興味ないのか寝返りの前兆すらないです笑
のんびり待ちます!😊- 6月9日

YOUママ
うちの息子もなかなか寝返り出来ませんでしたよ😭
ムチムチだから体が重かったのか、7ヶ月過ぎた頃にやっとするようになりました☺️
周りと比べると不安になりますよね💦
今は目が離せないくらい活発に動き回るので、のんびりでいいよ〜って思っています🤣笑笑
-
はじめてのママリ🔰
不安になります。。
たしかに動き回るようになったら大変になりそうですね!
今のうちに自分ものんびりしておきます笑- 6月9日

ちーた
比べちゃいますよね💦
うちも少し成長がゆっくりだったので他の人のを見ては落ち込む日々でした。
でも今となってはたった1ヶ月2ヶ月の違いでなんであんなに悩んでたんだろうって感じです笑。
比べて落ち込んじゃうくらいなら削除して良いと思います!
落ち込んだときはママリで気持ちつぶやいて発散して、お子さんにいっぱい愛情注いであげてください😊
-
はじめてのママリ🔰
たしかに1ヶ月2ヶ月の違いですよね😳
ママリでもたまに2ヶ月で寝返りしました!とか見るのでそれでも落ち込んでしまいます😵
でも質問しやすいのでママリだけやることにしてツイッターはやめます!
ありがとうございます!- 6月9日
はじめてのママリ🔰
今度はおめでたが増えてくるんですね😵
いいことなのに焦りや悲しさが…
比べてしまいます😭