※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ニュース見るたび、心が痛む。結局児童相談所とか警察って親が拒否した…

ニュース見るたび、心が痛む。

結局児童相談所とか警察って
親が拒否したり違うって言うと
そこで終わりなんだよなぁ

救えた命を救えないんだよなぁ

親の年齢が若くて片親な分
検診に来なかったり火傷の痕があるなら
もっと色々気にかけるべきなんじゃないの
2歳は助けなんて求められないんだから

コメント

pipi

健診来ない時点で
おかしいの気付きますよね?普通、、
そのための健診じゃないのかなぁって
思ってしまいますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね。
    必須の検診であれば遅れてでも行きますよね😔
    色々気づく点あったのに、なんでって思います。

    • 6月8日
せーちゃん👑🐃

すごく難しい問題ですよね。。。

虐待が次々起こるのに
児相や警察の介入は
何も変わらずな訳で...

通報うんぬんも
線引きが難しいってのも
何となく分かりますし...

何の罪もない
これからの小さい命を
救えないなんて
自分を含め、この国大丈夫なのか?って真剣に思います...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭事情に入りこむのは難しい部分ではあると思うんですが、命を救える確率があるなら、関係なしに入ってほしいですよね。

    親が拒否、否定したからって、誰だってそう言うに決まってるでしょって感じですよね。

    何も改善されない現状にほんと私も思います…

    • 6月8日
ミニオン

ホンマに助けやなアカン子を放置で何もない子らを連れて行ったりするのが現状…
警察も児相もめんどくさいことには関わりたくないのか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局守れなかったあとに、改善しますって言って終わりですよね。
    通報あれば一回訪問いけばいいだろ的な感じとか。

    • 6月8日
  • ミニオン

    ミニオン

    一応行きましたーって逃げ道作ってるだけですからね!

    • 6月8日