![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵確認後、着床出血があるか不安。早期妊娠検査薬で検査可能か。
多嚢胞気味といわれクロミッド、hcg注射、デュファストン を使用しています。
生理周期周期は32日から38日と長めです。
(なのでグラフの生理予定日などはあまり関係ないです)
いつもはガタガタな基礎体温が今回わりと安定し、5月25日にhcgを打ち5月28日に排卵確認を病院でしました。
タイミングも24日から30日まで1日置きに取りました。
そして、今日下着にうっすら血がついていたので、生理にしては早い気もするので着床出血では、、、と期待しています。
近くの薬局には早期妊娠検査約が売っておらず普通の検査薬しかないのですが着床出血があれば検査は可能でしょうか。
- ママリ(3歳3ヶ月)
コメント
![ネコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネコ
体温二段階で上がってるようにも見えますね!!
普通の検査薬でも、生理予定日から反応する場合があるので
あまり信用性はありませんが
気になるようならやってみても良いかもしれないですね😊🌟
ママリ
生理予定日まではあと2.3日ありそうなのであと2.3日待ってから調べてみようかなと思います。
妊活1年なので早く赤ちゃん来て欲しい。
ネコ
私も多嚢胞で1年治療に通ったので
待ち遠しい気持ちとてもわかります
居てくれますように😊
ママリ
ありがとうございます😊