
乳頭保護器を使って授乳中、保護器に茶色いカスがついていることが気になります。同じ経験をした方いますか?子どもの口にも入っている可能性が心配で、授乳をやめた方がいいでしょうか?
乳頭保護器を使って授乳しているのですが、
終わった後に保護器を見てみると、
内側の方(乳首に接している部分)に
茶色いカス?みたいなものが付いています。
多分、妊娠中に黒くなった乳首の皮が
少しずつ剥けたやつだと思うのですが
同じような経験をした方いますか⁇
この場合、子どもの口にも入ってるのでは?と
思うのですが授乳はやめた方がいいのでしょうか💦
- なゆん(5歳10ヶ月, 10歳)
コメント

ママリ
私は搾乳した中に混ざってたことあります💦
良いものではないとは思いますが、直母だと気づかないまま飲ませてるかなと思うので、取れるのは取ってあとは気にしてないです🙌
なゆん
たしかに、直母の方は気づかないうちに飲ませてるかもしれないですね。
あまり気にせず母乳あげたいと思います。ありがとうございます😊