
2LDK賃貸7万弱の部屋に3年住み、清掃費9万がかかりました。普通でしょうか?
今まで2LDKの賃貸7万弱のお部屋にに3年住んでいました。
タバコも吸っておらず、破損等も特になかったのですが清掃費が9万で来ました。
普通ですか?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
最初の契約とかに
何か書いてなかったですかねー?
うちも同じ間取りで同じ年数で
この前引っ越しましたが
何も取られなかったです!
そしてキッチンのシンク凹ませたり
結構破損させてましたが、、、
うちは最初に清掃費みたいなのを
7万くらい払ってた気がします!

はじめてのママリ🔰
敷金礼金は払われてます?
清掃費の明細書頼んだ方がいいと思います。
どう言うことをするのか細かくお願いしてみてはいかがでしょうか?😱😱
-
ママリ
コメントありがとうございます!
敷金礼金はなかったです💦
なるほど!
詳細お願いしますと問い合わせてみます!- 6月8日

おはぎ
退去時の立ち会いの時に「ここの分かかりますね」みたいな傷の確認なかったですか?
だとしたらとりあえず請求しているように思います。
通常の生活をしている中での経年劣化は請求されないはずなので不動産屋になぜそんなにかかるのか問い合わせたらいいと思います。
事前に入居時の契約書を読み直しておくといいですよ😀
-
ママリ
コメントありがとうございます!
立会しましたが、壁紙がベッドにくっついたせいで変色していたので一部のみ変えなきゃだめと言われたのみで
あとは大丈夫と言われました💦
契約書、探してみます💦- 6月8日

退会ユーザー
初期費用に含まれてたので
退去の時の費用は少なかったですが
敷金礼金などはどうでしたか?
-
ママリ
コメントありがとうございます!
初期費用全然なくて、敷金礼金なしでした💦- 6月8日
-
退会ユーザー
だと頭に払っているお金が
少ない分退去費用が多いのかも
しれないですね💦経験済みです!
若い頃に入居時お金かからない〜!
なんて思ってたら退去の時高額
請求されて目ん玉飛び出ました🤣
頭に払う費用ってある意味保険と
いうか大事なんだと思います☺️☺️- 6月8日
-
ママリ
そうなんですね…
かいてあるのが暖房整備、温水器整備とかが5万以上取られてます…- 6月8日

はな
妹が高いとクレームを言ったら数万円安くなったと言っていました😃とりあえず請求されている可能性もあるので明細もらって心当たりがなければ文句言ったら安くなるかもです😳
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
壁紙一部のみ変色していたのでそこだけ変えなきゃだめだねと言われ、あとは壊れてる部分もないので大丈夫と言われました💦
なのに9万も来ました💦壁紙1枚では高すぎますよね💦- 6月8日

退会ユーザー
うちは一部屋の壁紙全部張り替えと、エアコンの清掃費用で6万少しでした!
壁紙は張り替えてからの年数で負担額が変わってくるから、長く住んだ方が退去費用の負担額は安くなると聞きました!
新しいと少し高いかもですが 9万は高いですね!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
暖房器具、温水器の整備費用ってのが入っててそれが6万と高くて💦
破損していないのになぜなのかわかりません…- 6月8日
-
退会ユーザー
壊したなら仕方ないですが、経年劣化ですもんね。
契約書にも書いてなくて 破損もしていないなら 払う必要はないので、
消費者センターなどで問い合わせてみては?(^^)- 6月9日
ママリ
コメントありがとうございます!
契約書探してみます💦
私もひとり暮らしのとき何も取られず💦
割とキレイなのにこんなに取られるのびっくりしました💦
敷金等は最初なかったんですよ😭
退会ユーザー
それですかね!?
敷金ないと出るときお金
かかったきがします!
ママリ
大体かかっても敷金分(家賃1ヶ月分)と聞きましたが、うちは一部のクロスのみなのになぜこんな高額なのかわかりません…
明細によると暖房器具、温水器の整備費用が6万もかかってます。
破損していないのにそんなかかるものなんですかね…