
白髪が増えて悩んでいます。白髪が多いと肝臓が悪いかについて知りたいです。染める以外で何か対策があれば教えてください。
最近白髪が増えて本当に悩んでます…白髪が多いと肝臓が悪いとかありますか?また、染める以外で何かしてる事あったら教えて下さい🙇🏼
- ☆aaan☆

退会ユーザー
白髪は遺伝と聞きました。
けど、ストレスで白髪になりやすい人もいるそうです。
あとは規則正しい生活です!!
肝臓は聞いたことがありません!!

退会ユーザー
白髪が多いと肝臓が悪いんですか?
聞いたことなくて💦
父は50歳すぎたくらいから白髪が多く、今は染めなければ白髪の方が多く黒髪がかなり少ない状態ですが、肝臓が悪いとか聞いたことないです。検診は受けているはずです。
私もここ2年くらいで白髪が気になるようになってきました。私は見つけたら根元から切ってます。あとは、髪が短く2ヶ月に一度は美容院に行くので、そのときに白髪を見つけたら切ってもらってます。
美容師さんに、白髪が生えたらもうその毛根からは白髪しか生えてこない、抜くよりは切る方がいいって聞きました。まだ染めるほどではないと言われているので、まだしばらくは見つけたら切るって感じでやっていくつもりです😊

ちびっこmama
美容師ですが、肝臓との関連は一度も耳にしたことないです。
遺伝やストレス、ホルモンバランスなどによるものかと!
何かで耳にされたのですか?
シャンプーで落ちるタイプのヘアマスカラやファンデーションタイプのものを塗ってカバーする方法もあります!
抜くと毛穴が傷つき、うねうねした癖のある毛になったり歳を重ねると生えてこなくなるのでNGです!

☆aaan☆
すみません、遅くなりました…
まとめての返事ですみません🙇🏼
歳も歳だし親も多いので遺伝もあるかもです😢
ありがとうございました⤴︎😊
コメント