※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

就労中の方が2人目の妊娠出産後、上の子を保育園に通わせている場合、育休中も保育園に通わせているか知りたいです。パートの方の経験も聞きたいです。

就労中〜→2人目妊娠出産産後で上の子を保育園に入園していた方、育休中も保育園に通わせていますか??


パートだった方のお話も聞けたらありがたいです。

コメント

ママリ

時短正社員なので参考になるかわかりませんが、わたしは上の子そのまま育休中も通わせています!
理由は保育園を辞めてしまうと、仕事復帰時に保育園へ入れないかも知れないからです(^^;;

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます(*’ω’*)
    そうですよね💦
    いざ復帰する時、入園できない可能性ありますもんね😭

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    2人同時だと入りにくいですし、別々の保育園とかになると大変なので…
    私の住んでる市では、上の子がいると下の子の入園審査で加点があるので余計にです!

    • 6月7日
  • ぴよ

    ぴよ

    なるほど!ありがとうございます(*’ω’*)
    収入が低くなるあいだ、
    保育料大変ですが通園してもらおうかと思います( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

    • 6月7日
琴子

パートで働いていて産休育休もらって、上の子はそのまま保育園通い続けていますよ🙆

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!
    就労中〜出産産後に変わる際
    書類など出しましたか??

    • 6月7日
  • 琴子

    琴子

    産休中は母子手帳のコピー、育休に入ったら育休の証明書を提出しました🙋✨

    • 6月7日
  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます(*’ω’*)♡
    育児休暇中、育児休業給付金入りましたか?

    • 6月7日
  • 琴子

    琴子

    もともとがパートでその67%なので少ないですが入りましたよ🙆
    まあ金銭面は現実厳しいです😅

    • 6月7日
  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます🙏
    金銭面厳しいですよね…
    そのため通園継続するか、
    退園して2人自宅保育するか悩んでいます😭

    • 6月7日
  • 琴子

    琴子

    私は旦那にも急かされたのもあり、もうすぐ復帰します💦保育園に入れるかとか、お金がとか、いろいろ言われてめんどくさかったので😅

    • 6月7日
  • ぴよ

    ぴよ

    そうなんですね(T-T)
    私もたぶんまた4月〜入らないと
    途中入園厳しいので7ヶ月くらい〜
    復帰になりそうです…。
    復帰してもたくさん働かないと
    お給料プラスにならないですよね😫

    • 6月7日