※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

健診では太ももの骨のエコー写真1枚しかもらえず、他の部位や顔の写真を撮るか迷っています。他の方はどうでしょうか?

みなさんはエコー写真って、一回の健診で何枚、またどこの部位をもらってますか?

わたしの医院は2Dしかなくそれは仕方ないのですが、一回の健診で1枚のみ、しかも太ももの骨のエコー写真のみなんです😥
みんなそうなのかとか、こちらから顔の写真撮れたらくださいっていうべきなのか悩んでいます…。

コメント

deleted user

赤ちゃんが小さい時は全身写ってるもの、大きくなって全身写らなくなってきたら顔の部分が多かったです
エコー1~2枚とエコーを録画したDVDもらってました

  • ママり

    ママり

    顔の写真くださいって言った方がいいですよね(><)
    ありがとうございます!

    • 6月7日
ねね

私も2Dですが毎回3-4枚もらってます。今の産婦人科の前のレディースクリニックでも3枚くらいもらってました。全体像は必ず、他にその時期に合わせて、心臓部分がわかるやつ 性別わかるやつ等くれてます。1枚は寂しいですね( ; ; )

  • ママり

    ママり

    総合病院だからかささっと終わらせてしまいます(><)
    顔も欲しいと言いますね!

    • 6月7日
ママリ

・2D…顔が写れば顔、または体の一部
・4Dのスクショ…顔
・各部位計測したものと平均値を比べたらグラフ
・USB持込みで、エコー中の全ての動画

エコー3枚と動画です😊
私は毎回4Dをしている、動画もくれる産院を探しました。

顔のエコー写真も欲しいです、と伝えればいただけると思いますよ👍🏻✨

  • ママり

    ママり

    産院は親の勧めで選んだのでもっと探したかったです(><)
    いいですね!
    顔の写真もくださいと話します!

    • 6月7日
み

2Dで5枚ぐらい、顔が多かったです!
あとは性器が写ってるのもくれました◎
USBに保存した動画もくれました!

  • ママり

    ママり

    産院によるんですね(><)総合病院だからかささっと終わらせられてしまいます。

    • 6月7日