
コメント

KHT
初めはさっと茹でたり、お湯をかけて滑りを取ってお豆腐とまぜたり、しらすとまぜたり、ご飯とまぜたりしてます。

🐬
うちの子は食べない事はないですが嫌な顔してました(笑)
茹でて臭みを減らしてヌメリをある程度取ったらぱくぱく食べました💡
冷凍するとネバネバもマシになるみたいで茹でたら冷凍してます!
今は好きな部類になってます!笑
-
peacebasket23
お湯でゆがいてはいたんですが茹で方が足りないんですかね🤔
冷凍も試してみます!
ありがとうございます!- 6月8日

いず
お湯でしっかり粘り気をとってからあげました!
今でもあげる時は粘り気0の状態です😅
茶こしに必要な分だけ納豆入れて、深めのお皿とかお椀に茶こしを置いてお湯を注いでひたすらジャブジャブして何度も何度も洗う感じです!
これでいいかとちょっと粘り気があった時には食べません😇笑
おかゆや野菜に少しずつ混ぜたら大丈夫になりました😊
あとあったかい状態だとニオイがあるので納豆はなるべく冷ましてました!
-
peacebasket23
粘り気ゼロですか😅
一度お湯で湯がいただけだったので、もうちょっとぎっちり粘り気と戦って、あと冷ましてみます!
ありがとうございます!- 6月8日

Riiiii☺︎
おかゆと混ぜてもダメですか?🤔
うちは嫌いではなかったですがお粥と混ぜたり出汁スープにして納豆スープにしたら食いつきよかったです🌟
-
peacebasket23
おかゆと混ぜても全然ダメでした😅
スープ試しでみます!
ありがとうございます!- 6月8日
peacebasket23
お豆腐好きみたいなので、お豆腐と混ぜてみます!
ありがとうございます!