
コメント

退会ユーザー
年違いますがまったく同じ悩みです(;_;)
全然進みません(;_;)
パサパサは嫌いだったんですが
私がパン大好きで毎日見てたからか
急に食べるようになりました(°_°)
たまにオエッてなりますが(^^;
回答になってなくてすいません(;_;)

さゆり
うちも食べません😥
基本うどん、ラーメン、具なしチャーハン、カレーとかです
ベビーフードでも食べてくれるなら
全然いいと思います!
うちは野菜を見つけたら即食べないので
それだけでも偉いと思います!
興味持つように目の前で色々食べてたら
最近ウインナーとかピザを克服してきたので
家族とかにも協力してもらって
見せびらかす作戦してます 笑
-
うーたん
コメントありがとうございます!
同じ月齢ですね😃
うどんすきなんですね、いいなぁ✨
うちはうどんは苦手みたいでよく詰まらかせてます😅
ソーセージやピザ食べれるなんてすごい⤴️
ベビーフードでも野菜食べれてたらいいですかね😃
なんか安心しました‼️
普段とりにくい物がはいってたり、柔らかさも違うのだろうし
幼児食慣れるまでは使ってみます✊- 6月7日

すもも
同じではないですが。
トロミを付けつつ、ある程度の硬さ、大きさで食べさせてみてはいかがでしょうか。ベビーフードのとろみ具合に大きい具材にしてあげる。
少しずつ慣らしていってあげたらいいんじゃないかなぁって思います😌
歯並びなどの影響も出てしまうようなので😭
-
うーたん
アドバイスありがとうございます!
作れるだろうと思って成功したのが、砂糖入った煮物なら食べてくれました🍲
あ、大根は硬いみたいで嫌がるので諦めました😨
カレーやシチューは味が嫌いみたいで💦
ベビーフードなら食べれるんですよね😭悲しい💦
なにも具入ってない出汁卵焼きも食べれます。
レパートリー増えるようにいろいろ挑戦がんばります✊🍴- 6月7日
うーたん
コメントありがとうございます!
いろいろ悩んでしまいますよね(;_;)
パン好きになったんですね😃
いい進歩ですね✨
見てるものが食べたくなるのかな。
うちもそうしてみます🍴☀️