コメント
チポメイ
7ヶ月です(^ ^)
軽めだったり身軽だと早いですよー
マヤ
掴まり立ちは6ヶ月でしてました😊
- 
                                  
                  はじめてのママリ
ほんとですか?😭❣️
ほかの成長も早かったですか??☺️- 6月7日
 
 - 
                                  
                  マヤ
早いかは分かりませんが…
8ヶ月で伝い歩きして9ヶ月で歩いてました😊- 6月7日
 
 - 
                                  
                  マヤ
ハイハイもしてないです😅- 6月7日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ
高速ハイハイというのを見るの楽しみにしてたのですが、この調子だとハイハイしないですぎて行きそうです😂💕
ほんとーに子供の成長は個人差なんですね!ありがとうございました☺️❤️- 6月8日
 
 
りは
つかまり立ちをしだしたらハイハイをなるべく教えてあげないと顔面から転けてしまうので危ないです!
うちの子もつかまり立ちが早く7ヶ月くらいでしてハイハイを9ヶ月頃にしましたが転ける前に手が出てなく何回も口のなかを切りました😵😵😵
なのでなるべくハイハイを教えてあげてください!!!★ うちの子の体験ですみません(TωT)
- 
                                  
                  はじめてのママリ
ですよね!ハイハイって大事っていいますもんね😭💕
ハイハイ教えるってどーすればいいんでしょうか😂?💦✨- 6月7日
 
 - 
                                  
                  りは
自分は子供が振り向いてる間にハイハイと言いながらハイハイをして子供のところへ向かったりおもちゃを渡しながらハイハイしたりととにかく真似っ子してました!
- 6月7日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ
なるほどですね!
私もダイエットも兼ねて一緒にハイハイしたいと思います😂💕ありがとうございました🥰✨- 6月8日
 
 
sun
5ヶ月でハイハイ6ヶ月なった日につかまり立ちしてました!
- 
                                  
                  はじめてのママリ
同じような方がいて安心しました😭💕ほかの成長もやはり早めですか??
- 6月7日
 
 - 
                                  
                  sun
8ヶ月から歩きましたよ!
- 6月7日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます!ほんとーに子供の成長は個人差ありますね☺️💕
- 6月8日
 
 
  
  
はじめてのママリ
早すぎてびっくりです😳💦
成長が遅いのも心配になるけど早いのも逆に心配になりますね😱
もう少しハイハイ沢山して欲しいのですが😭💦
チポメイ
ハイハイは促すしかないかもですね(^ ^)
はじめてのママリ
ハイハイ促して沢山させたいと思います😂❤️ありがとうございました🥰