
コメント

mako
11ヶ月頃に連れて行きましたよ💡
夫側の親戚のお通夜とお葬式だったので、参列中に静かに遊べる絵本や指人形など持って行きましたが、歩きたい動きたいで全然駄目だったので、グズったら私が連れ出して外を散歩したり休憩室でおやつ食べさせたりしていました。

まるた
連れていったことあります。
もちろん身内のお葬式ですが。
それ以外だったら誰かに預けてか、遠慮させてもらうかもしれません。
完母だと預けるのもなかなか大変ですよね💦
-
yuna❤︎
お返事ありがとうございます!
身内のお葬式ででないといけなくて。
完母やと預けるのも大変ですよね💦- 6月7日
-
まるた
まだ小さいし、身内だったら連れてった方がいいかもですね😃
5ヶ月の時に出たことありますが、基本抱っこひもで、泣いちゃいそうな時は席外したりしてました!- 6月7日
-
yuna❤︎
そうですね😊
まだ赤ちゃんに顔見せてないまんま天国に行ってしまったので見せに行くのにも連れて行きます!
抱っこ紐必要ですね!
赤ちゃんの服装はどんなんで行きましたか?- 6月7日
-
まるた
参加したのが上の子の時で、男の子だったので、黒っぽい服を着せました。
女の子だとあまり黒っぽい服もないですよね😅
赤ちゃんなので、特別な服装はしなくていいと思いますが、あまり明るい色は控えた方がいいかと思います😊💦- 6月7日

退会ユーザー
7ヶ月くらいのとき義母のだったのですが、親の車で授乳してました。
-
yuna❤︎
お返事ありがとうございます!
車だと人目も気にならないので私も車で授乳します!- 6月7日
yuna❤︎
お返事ありがとうございます!
抱っこ紐とか持って行きましたか?
mako
はい、持って行きました!
お昼寝の時間にも当たってしまったので、眠くなる時間になったら抱っこ紐で外を散歩して寝かせました💡
yuna❤︎
参考になります!
ありがとうございます😊
私もそうしてみます❤︎