
コメント

🍏アップルパイ🍎
最低過ぎますね…
不倫しといてその発言は許せない。
同じようなタイミングで離婚しました💦
私は2人目を諦める選択肢を選んで
しまいました😢

ママリ
同じような経験はありませんが、
子連れで離婚歴があるものです。
綺麗事言っても仕方ないので
はっきり書きますが、
御両親の助けがない状態で
シングルで育てるのは
中々厳しいと思います。
仕事をするでも大変だしで。
コキンちゃんさんが
どんな決断をしても
責める人はいないと思いますよ!
-
noa
はっきりしたお言葉とても
心にひびきます。ありがとうございます。
自分でも簡単でないことわかっています。親は支援してくれると言っていますが命が一つ増えるという事は重大な責任だと思っているのでよく考えたいと思います。- 6月7日
-
ママリ
御両親が協力してくれるなら
心強いですね!
赤ちゃんは可愛いけど
それだけではないことは
十二分にわかってあると
思いますので時間が許す限り
ゆっくり冷静に決めていったら
いいと思います。
私は再婚して上の子と
下の子の父親が違いますが
とても仲が良く、今の主人も
とても可愛がってくれます。
まだお若いなら
再婚のことも含めて
考えていくのもいいかも
知れませんね。- 6月7日

キティー
自分は4歳の子がいる時に浮気され、子作りもしていたのに…でした。でも結果子供が出来なかったのはきっとこんな旦那の子は産んじゃダメと出来なかったのかな?と思います。
本当子供が出来ることは奇跡だと思うのです。そして今お腹の中にいる子も私がママを助けるよと言いたいばかりにお腹に宿ったのかと…♡だから旦那さんは許せませんが子供には罪ないんで産んで欲しいです。きっと生まれてきて今いる子供とママを笑顔にしてくれますよ♡なにより兄弟の絡みは可愛いです!
私も辛い別れ、シングルになり生活しましたが再婚し子供も2人増え今は前向きです!
親の助けがあるならなおさら頼ってママの笑顔、お子さんの笑顔が一番です!証拠集めてお金取って吹っ切る。なくても養育費、はもらうで早く解決しますように…♡離婚は体力も精神的にもやられますが、乗り切ったらめちゃ楽になります!応援しております!
-
noa
下に間違えてコメントしてしまいました。
- 6月8日
-
キティー
本当に辛いと思いますが後悔だけはなさらないような結果になりますように♡
- 6月8日

メイ
血の繋がったキョウダイは将来子どものためにもなると思います、、ただやっぱりシングルで2人育てていけるかが問題ですよね
旦那の親も交えて今後の話をしてみてはどうですか?
養育費2人いくら 妊娠中働けないうちの生活費は今まで通り入れてもらうなどを約束して。この条件を飲めず2人目をおろしてと言うなら、相手にも慰謝料請求するということを伝えていいと思います。
-
noa
旦那の親にも自分の親にも話しました。妊娠中のお金は離婚したとしても出すといわれました。
- 6月8日

ちぃ
私は不倫とかではなかったですが同じ時期位に主人の裏切り発覚して私も同じようにお腹の赤ちゃんの事正直悩みました。
産みたい、でも育てていけるのか???
毎日悩み中絶手術可能な期間まで毎日悩み続けました。
丁度悪阻もひどく本当に精神的にきつい時期でした。
でも私は息子に兄弟を作ってあげたい、この子を諦める事がどうしても私は出来ませんでした。
産むと決めてからは必死になりました。
これから先出産後の生活費の確保や出産準備など出来る事をしていきました。
旦那とはまだ離婚成立してませんが産後に離婚します。
別居してからは生活費など一切ないので自分の収入だけが頼りになります。
旦那には心無い言葉も投げつけられました。
正直自分の収入だけで2人育てていくのは難しいので両親の元でお世話になりながらの生活をしてます。
ご両親のサポートなどは受けれそうですか???
今お仕事や貯金などはありますか???
もし離婚するならその前に別居して調停を申し立て婚姻費用請求すれば養育費より多い金額を請求出来るかもしれません。
無料の弁護士さんに相談するなど検討してみてください。
-
noa
兄弟たしかにつくってあげたいです。私の娘は4歳になっていていつも家で一人遊びしてるのではやく兄弟つくってあげたいなぁと思っていました。
私も離婚するとなれば産後からは
自分の収入だけになると思います。
よく考えたいと思います- 6月8日

noa
私もできれば産みたいです。
おろすなんてできません。
もう考える時間もあまりないのでほんとに悩みます。
貴重な意見ありがとうございます
noa
ここまで最低だとは思いませんでした。信用していてもいいことないですね、、
いままで子供をおろしてきた人(理由が学生の頃妊娠した等です)
を軽蔑していました。
この状況で産む選択をするのも私は間違っている気がします。
でもおろしてしまったら一生おろしたことを後悔しそうなきがしてしまいます。
子供を一人育ててみて、育てることって簡単じゃないってことがわかってるいまだからこそ今お腹の中にいる子供をどうするべきか本当に考えてしまいます