
モヤモヤします..友人の結婚式が来月にあって、子どももぜひと言っても…
モヤモヤします..
友人の結婚式が来月にあって、子どももぜひと言ってもらえたので、連れていきます。結構、パクパク食べる子で、お子さまランチみたいなものもいけると伝えたのですが、友人からは持ち込みでお願いしますと言われました。3歳の子を連れて行く子にはお子さまランチが出ます。
式の前に食べさせて、披露宴の間は手づかみできるものを持っていこうと思っていました。
昨日、友人から衛生上、手作りの持ち込みのものは温められないと連絡が来ました。温めてもらうつもりもないけど、なんだか、モヤモヤ。
ご祝儀は5,000円プラスしたほうがいいのかなとか、モヤモヤが止まりません。😭💦
- ポレちゃん(7歳)
コメント

ちゃんちゃん
御祝儀プラスする必要ないと思いますよ😅
なんならお子様メニュー食べても御祝儀3万って人も沢山いますので(笑)

マーマ
BFは使わないかんじですか?
式前に食べさせて、おやつでいいんじゃないかとも…
-
ポレちゃん
ベビーフードは、あまり食べなくて。
ただ、空腹になると、暴れだす子なので..念には念で、用意していこうと思います。- 6月7日

ままり
お子さまの食事が出ないならご祝儀プラスする必要ないと思います☺️
事前に食べさせたり少し手間ですが、ご祝儀浮くから私ならラッキー😆💕って思っちゃうかも😅
-
ポレちゃん
ラッキーと捉えてプラスせず望もうと思います。笑
ありがとうございます😊- 6月7日

バルタン星人
友達からしたら、温めてもらえると思いこんでたら困るから事前に伝える優しさだと思いますよ!3歳と1歳はたべれるものがかなり違うと思うので仕方ないかなぁ。5000円はプラスしなくていいと思います。
-
バルタン星人
あと、うちも1歳2ヶ月でいとこの式に参加しましたが食事は持ち込みを希望しました。揚げ物ばっかりのお子様ランチだし。そしてベビーフードだと汚れるし、こちらも汚されたくないのでパンとオヤツでしのぎました!食べれそうなものが出てきたら分けてました!
- 6月7日
-
ポレちゃん
月齢が近い経験、とても、参考になります😭💦
やはり、パンですね。
散らからないもので考えます(>_<)
ありがとうございます!- 6月7日
-
バルタン星人
急に会場暗くなったり、大きいBGMがかかったり、余興で突然人が出てきたりでびっくりして抱っこ!ってなると手や口周りベタベタだと私の服まで汚れるのは嫌だったのでパンだとそこまでかなーと!
- 6月7日
-
ポレちゃん
お互いの服が汚れるのは避けたいですね😰💦
汚れにくい食べ物と、これ持っていったら便利だったっていうものありますか??- 6月7日

R
去年、結婚式を挙げた者です☺︎
子供を連れてきてくれた友達には、お子様ランチを用意させていただき、
アレルギーがある子はご飯持ってくるので要らないとのことだったので、席のみのご用意でした。
小さなお子様はきっと披露宴中、
つまらないと思ったのでおもちゃのプレゼントを用意させていただきました。
何人かお子様連れの友達がおりましたが、
特にご祝儀プラスではなかったので
プラスしなくていいと思います👌🏼
-
ポレちゃん
経験者さんの意見、ありがとうございます!
プラスせずに望みます。
ありがとうございます!🤗- 6月7日
ポレちゃん
プラスする必要ないんですね。
どれが正しいのか分からなかったので、不安でした..
ありがとうございます😊