
コメント

りい
完母です🙋♀️
授乳間隔
私もいまだにそんな感じです😂

唐揚げ
10キロあるなら十分飲めていると思うので、2時間で欲しがっても遊んだりして気をそらして30分ずつ伸ばせるようにしてみてはどうですか!?
また、お出かけすると4時間くらい大丈夫だったりしますよー!
-
YA
いきなり4時間は難しいと思うので少しずつ間隔あける練習します!ありがとうございます😊
- 6月7日

まーみー
完母です🙌
5ヶ月で10キロは大きいですね😅
息子も大きめで、6ヶ月後半で10キロでした。
4ヶ月から19時に就寝、6時くらいに起きてきます。
離乳食が始まってからは間隔が2時間くらいになりました💦
ただ、飲む時間は片方だけ2分とかで、水分補給がわりにされてるんだと思います😂
授乳間隔が短くて何が不安なのでしょうか?
もし離乳食の進みとかを懸念されているのであれば、それは個人差があるのでその時に考えればいいかな〜と思います。
息子は6ヶ月から3回食ですし、授乳が多いから食べないとかはないですよ🙌
-
YA
大きいですよね☹️母乳だけでも栄養をしっかり摂れると思っていて離乳食はゆっくり初めてもいいかなぁって思っています😊
授乳間隔が短くて不安なことは、どこに行っても大きいと言われるので最近それが辛くなってきました😣授乳間隔が短くて更に飲む時間も増えたので体重の増加のペースが心配で😓- 6月7日
-
まーみー
増加のペースは曲線に沿っていれば問題ないですよ🙌
ただ、母乳から鉄分がほとんど取れないので、やはり6ヶ月には離乳食を始めた方がいいです。
貧血の子供ってかなり多いですからね😅- 6月7日
-
YA
そうなんですね🤔知識があまりないので母乳が完全食だと勘違いしていました😅最近お白湯を始めて哺乳瓶で飲ませようとしたら不味かったのか嫌な顔して哺乳瓶をそれ以来嫌がるようになってしまいました😅
6か月から離乳食私も始めようと思います☺️ありがとうございます😊- 6月7日
-
まーみー
もしかすると、離乳食よりも補完食の方が合うかもしれません。
理系な育児 で検索してもらうと補完食についてたくさん情報が出てきます。
うちは離乳は目的とせず、母乳+足りない分を補うということで進めてるので、気持ち的にかなり楽です😊
断乳する予定がなければおススメです✨- 6月7日
-
YA
ありがとうございます😊早速検索してみたいと思います🤔私も同じです!離乳はまだ考えておらず断乳もせず卒乳するタイミングまでは母乳を続けたいと思っているので、調べて実践したいと思います💓ありがとうございました😊
- 6月8日

とうふ
よく飲む赤ちゃんなんですね☺️
私も授乳間隔が空きません💦外出したり昼寝すると4時間もつこともありますが、家では2時間おきとかです😅
知人の子が、赤ちゃんの頃に太り過ぎだと保健師さんに言われて授乳を減らしましたが、2歳現在食が細く平均より小さい子になってしまいました。
この時期は大きめでも気にすることないのかもしれません😊
-
YA
とうふさんのお言葉に元気をもらいました😞💕正直授乳間隔があかないことでどんどん大きくなることが怖かったです😣どこに行っても大きいと言われるので😅安心しました😢❣️ありがとうございます😊❤️
- 6月7日

たろすけ
生後5か月で身長66cm、体重7.1kgの女の子がいます(*´꒳`*)
完母です💡
昼間は4時間〜4時間半くらいの間隔です😊
授乳時間は5分くらいで、長くて10分です💡
上の子の時もそんな感じでした。
授乳間隔が短いとお出かけするにも大変で💦
上の子と遊んであげる時間も作りたいなぁと思い、3か月入った頃から意図的に授乳間隔を長くするようにしていきましたよ😊
今は朝9時頃、午後1時頃、5時半頃、8時半頃、夜中3時〜4時の間頃の5回が基本です💡
6月に入ってから離乳食始めましたが、しっかり食べてくれていますよ✨
-
YA
4時間間隔で規則正しい授乳の生活すごいですね😊羨ましいです🧐❣️
5分なんですね!私は左右で6分くらいです!10分は長いですね🤔長く飲ませたら満足して間隔もあくのかなぁ😓
意図的に間隔を長くする努力をするべきですよね!遊んであげたりするしかないですね🤔
ちなみに私はまだ離乳食を始めていないのですが、離乳食は5ヶ月に入ったから始めたとゆう感じですか?- 6月7日
-
たろすけ
3分くらいで飲み終えちゃうときもありますよー😁
遊び飲みし始めたらスッパリ切り上げてます(*´꒳`*)
んー
5か月入る前からヨダレが増えて、私たちが食事をしていると口をパクパクするなどの離乳食スタートのサインを出すようになっていたんですよね(*⁰▿⁰*)
私が面倒で(笑)5か月になってすぐではなく、きりよく6月に入ってから始めたって感じです💡
ちなみに明日で生後6か月になります😊- 6月7日
-
YA
私も遊び飲み最近し始めたので遊び飲みし始めたら切り上げてみます🤔
まだヨダレもそんなに出ないけど、私の食事中は無言でジーッと私の方を見ているようになりました😂食べたいのかな〜ってたまに思います😂私ももう少し子供が興味を持ち始めたと思ったら日にちを無理矢理決めずにゆるくスタートさせてみます!ありがとうございます😊- 6月8日

初めてのママリ
うちも5ヶ月で10kg超えてます😂
完母で授乳の感覚が2時間で夜も長くて4時間、あとは1時間~2時間起きです😂
母乳で太ってる分は大丈夫って言われました😊動いてきたら痩せると信じてます(笑)
-
YA
同じ方がいて安心しました😭💓夜も感覚あかないのは大変ですね😢私も痩せることをいのります😭💓
- 6月14日
YA
そうなんですね!同じ方いらっしゃって安心しました😊ありがとうございます😊