※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほっけ
その他の疑問

建売の購入でとても悩んでいます。年収650〜700万位で3650万の建売を購…

建売の購入でとても悩んでいます。
年収650〜700万位で3650万の建売を購入するのは無謀でしょうか。
やはり生活水準がかなり落ちてしまうでしょうか…
一応ローンは通るみたいなのですが、この年収では現実的ではないですかね…
本当に理想的なお家で、ここに住めたらなあ、と夢見てしまいます…😭

家を建てた先輩方、どうかアドバイスお願いします!!

コメント

二児の母

うちは世帯年収約450万から500万で3850万の家買いました💦
最近ママリで似たような質問をしたらすごくバッシング?なんていうんですかね?💦回答者みなさんえ?みたいな感じでとても凹みました…。
答えにならずすみません💦

  • ほっけ

    ほっけ


    コメントありがとうございます😊
    お家のご購入おめでとうございます💓
    せっかく家を買って幸せな時にバッシングは辛かったですね…
    お気持ちとてもお察しします😭
    でも、ローンが通ったなら無謀なことはないのではないでしょうか?
    下の方のご意見も勇気づけられますのでぜひ読んで下さい😊
    これからの過ごし方など工夫すればきっと大丈夫ですよ!!なんせ素敵な家はもう自分のものになったんですからね☺️💓
    焦らずゆっくり返していけばきっと大丈夫です!!元気出して下さいね🤗

    私も勇気づけられました!
    諦めないで検討してみます!!

    • 6月7日
  • 二児の母

    二児の母

    一応、自分たちでは納得のうえ購入し、今建築中ですが他の方が言うみたいに皆さんすごく堅実でしっかりと家庭のお金の計算をされていて…自分で質問したくせにどんだけみんな頭固いねん✋とか心の中でひねくれてしまいました…(笑)
    下の方のコメント見て元気出ました!!自分も仕事頑張ったり、節約術身に付けようって思いました。

    ほっけさんはFPには相談されましたか?

    • 6月7日
  • ほっけ

    ほっけ


    納得の上での購入なら全然問題ないと思いますよ😊💕
    逆にゆうとママさんの思い切りの良さを見習いたいくらいです!
    私は昔から何事もうだうだ悩んでしまうタイプなので…
    でももう買ってしまったらこっちのもんですからね!あとはそれなりの生活をしながらローンを返していくだけ!
    そう考えたら少し気が楽になりますよね😊

    FPにはまだ相談していないです😭
    ゆうとママさんはされましたか?

    • 6月7日
  • 二児の母

    二児の母

    実はしてないんです。わたしはそこだけ後悔してて、今の世帯収入に対して月これくらいなら払えるよって言うのを教えてもらった上で購入すればよかったな〜って💦
    自分たちでは納得してても、やっぱり専門家の人に第三者目線でアドバイスして貰えばよかったなって(笑)
    そしたら今悩んだり不安になることなかったかな、って…

    今更悩み出して後日FPに相談します。でももうわたしたちは購入建築中なので、これからどの程度の貯金をいつまでに出来るといいっていう、将来に向けてのお金の相談をしようと思ってます💦
    ちなみにわたしの勝手な意見ですが、ほっけさんの場合はわたしは全然大丈夫だと思います。
    まったく考えなしで買われるわけでもないし、お互いに頑張りましょう😊

    • 6月7日
deleted user

住宅ローン組む時ってよく年収の5倍以内とかって言われますよね。
そんなの無視して我が家は年収の6倍強のローン組みました(^◇^;)

でも年収◯倍とかより、何を大事にしたいかが大事かなぁ〜と。
私は元々家にいるのが大好きで、夫もそんなに旅行とか行きたがるタイプではないので、一番多く過ごす家を快適にしよう!ってことで決めました😃

ローン返済額が今の家賃+住宅購入のための月々の貯金で収まる範囲であれば問題ないんじゃないかなぁと思います☺️

  • ほっけ

    ほっけ


    コメントありがとうございます!
    私もネットで年収の5倍以内が妥当っていうのを見て、とても不安になってきてしまって😭
    でもそうですよね、何を大事にしたいか…なら私もこーさん夫婦と近い感じの考えです😊
    子供がいるのでお出掛けもしますが、家族以外での外出はほとんどありません。
    私もパパも地元が県外のため近くに友人も少なく、パパは年に2回位会社の付き合いで飲み会に行く位で、私も月1ないくらいでママ友とごはん行くくらいです。
    酒タバコギャンブルもないです。
    子供がいるので外食してもファミレスか回転寿司です!笑
    お互いブランド一切興味なく、特に趣味もなく、車のローン等も買い替え予定もありません!
    これからもっと切り詰めていけばなんとかなるかな….

    長くなってしまってすみません😭
    お金の計算、もう一回してみます!!!

    • 6月7日
ママリ

世帯年収950万で3500万のローンを組みました😫子供は2人ほしいので、贅沢はできないと思っています(´;ω;`)

旦那さんだけでその年収ですか?☺️
もしそうであれば大丈夫だと思います!!

  • ほっけ

    ほっけ


    コメントありがとうございます!
    世帯年収950万…素晴らしいです😭!!

    はい!旦那だけの年収です!
    ただ、私がこれから働く予定がまだなくて…
    もちろん働く気はあるのですが、息子が発達障害グレーで、来年から普通の幼稚園ではなく療育園に通うので、これから私の自由になる時間がどのくらいできるのかまだつかめなくて😣💦
    息子の成長具合いによっては、働ける時間も限られるのかな…と😭

    やはり旦那の一馬力だと厳しいですかね?😭
    もし良かったら正直な意見聞かせて下さい!!

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ


    950万円でも、旦那と私で半々ぐらいなんです(´;ω;`)💦
    なのでどっちかが働けなくなったらもう終わります、、、(笑)

    そう思ったらほっけさんは旦那さんの一馬力なので、私だったら全然いけます!!!(笑)うらやましいです😭❣
    なので息子さんと一緒にいてあげてください☺️💗

    理想的なお家で暮らせるのはいいですもんね😍💕

    • 6月7日
  • ほっけ

    ほっけ


    優しいお言葉ありがとうございます😊
    ちょっと泣きそうになりました(笑)
    私考えが甘いかもしれませんが、本当はできるだけ息子と一緒にいてあげたいんです…本当に、今まで通り子育てに専念できたら理想です。
    だから、千紗さんのお言葉、すごく嬉しかったです😭💓

    前向きに考えてみます😊!!

    • 6月7日
とまと

全然大丈夫だとおもいます!!
うちもそれぐらいで4500万の家買いましたよ😂💕

まだ私も仕事しておらず
子供もう1人産んで幼稚園入れたら働こうと思ってますが☺️☺️

  • ほっけ

    ほっけ


    コメントありがとうございます!
    本当ですか?!🤭💓
    それはとても心強いです!!💓
    私も働けたら良いのですが…上の方のコメントに書いた通りまだ分からなくて😭
    でもすごく元気出ました!!
    ありがとうございます😊💕

    • 6月7日
安田

価値観だと思います。おうちにいるのが好きで、旅行や服より家にお金かけたい!って感じなら、全然ありだと思います。
ただ、35年続くということだけ頭に入れた方がいいですが
話にならない!ってほどの金額じゃないとは思いますよー。

  • ほっけ

    ほっけ


    ありがとうございます!!
    そうですね、前の方のコメントにも書いたのですが、割と日々の出費は少ない方だとは思います😭
    生活費も切り詰めていけば、現実になりますかね…
    今30歳なので定年までローンを払い続けるということを頭に置いて、また考えてみます!!😊

    • 6月7日
  • 安田

    安田


    後ろ向きなコメントですみません、切り詰めないと行けない感じなら、正直おすすめしないです😢
    住宅ローンは35年変わらない固定費になっちゃうので……

    うちは家建てた時かなり妥協してたてて、半年くらいはここがこうだったらなぁ。と思いましたが
    今になって、その分(部屋があと二畳広いとか、2階にトイレとか)を月2万でつけるよ?と言われても、もう要らないです💦笑 家に興味なくなって住めればOK!って感じになってます。。

    • 6月7日
  • ほっけ

    ほっけ


    いえいえ、厳しい意見もとてもありがたいです!!😭
    35年ローンにしておいて、できる範囲で切り詰めて生活していって、お金が貯まった時点で一括で返そうと思っていたのですが…考え甘すぎですかね?😭

    確かに、実際それなりであれば満足できるもんですよね!!
    実は他にこれより600万位安い物件で私もパパもとても気に入った家があったのですが、新幹線沿いなのがネックで…😭
    家選びって本当に難しいですね…

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

うちなんて年収500万で4500万ローン組みましたよ😅
一応、生活できてます🙋‍♀️

ママリだとみなさんしっかりされてるというか、堅実というか、年収5倍くらいまでじゃないと…とよく目にしますね😂

ローン自体は勤め先の企業や勤続年数などで変わりますが、8〜9倍までは組めるみたいですよ‼︎
ローン通るのと返済できるのとは別問題なんですけどね😅


建売で理想のお家に出会えるなんてそうそうないと思います☺️
ほっけさんはお仕事されてますか?
ほっけさんも行く行くはフルタイムで、働くなども視野に入れてあれば、どうにかなるかなと思いますよ😊

  • ほっけ

    ほっけ


    ありがとうございます!
    それはすごいです!!私もとても心強いです!!😭💓

    皆さん堅実ですよね…私も調べたら調べるほど無知すぎて恥ずかしくなります(笑)
    確かに建売で理想のお家に出会えるなんてすごいことですよね!
    大手ハウスメーカーなのですが、モデルハウス購入なのでこの値段で買えるのだと思うので、タイミングも良かったです!

    ただ、私がフルタイムで働けるかは…難しいかもしれません。
    そこのとこ大丈夫なのかもう一度よく考えます!!😭

    • 6月7日
nn62yy

年収のこれからの伸びも期待できますか!?
そこも考慮に入れると、見え方違うと思いますよ😃
そこに期待しすぎはいけないと思いますが、ずーっとこのままじゃないって思うと気持ち楽になりませんか😃⁉️
逆で年収増が見込めないとか景気に左右されて振れ幅が大きいとなると、リスク大きいかな、とか。
毎月の手取りから、ローン返済額を引いて、残りでやりくりできるか、ですね👌🏻

我が家は共働きでかなり余裕があると思っていたのですが、わたしの育休中や産後職場復帰した後、産前と同じ働き方はできなくて時短でかなり収入が落ちました…
お恥ずかしい話ですが購入時にそこまで考慮できていなくて、今は毎月カツカツです😅

  • ほっけ

    ほっけ


    ありがとうございます!
    年収の伸びは…劇的に増えることはないと思いますが、少しは増えていくと思い、大手で景気に左右される心配もなく安定はしているので減ることはまずないと思います!😭
    ただ私が働けるかは上の方のコメントにも書きましたが正直難しそうなので…やっぱりかなりカツカツになっちゃいますかね😭

    この先なにがあるのかは購入時には予想付かないことありますよね😭💦
    私も月々の支払いの計算とか見直してみてよく考えます!!

    • 6月7日
コノビー

大丈夫だと思います🤗
うちは2人で800万で3500万のローンで家を建てました!そして地方で車必須なので車2台のローンもあります😅
家はボーナス払いなしで月10万の支払いで収まってます。
育休があったりして年収が落ちた時期もありましたが、その間も貯金も出来ていたので散財するタイプでなければ普通の生活は出来るとおもいますよ😁
自慢のおうちライフしたいですよね💓

  • ほっけ

    ほっけ


    ありがとうございます!
    共働き、本当に尊敬します😭✨
    私も地方住みなので、車2台ありますが、一括で購入したのでローンはありません。
    私もボーナス払いなしで、頑張って少しずつでも貯金して、できるだけ早めに繰上げ返済できたら理想的なのですが…甘いですよね😭
    私もパパも散財するタイプではないです!
    この家を購入して、なおかつある程度普通の生活ができれば理想なのですが…不安です😭
    でも心強いお言葉もらえて元気がでました!
    前向きに検討してみます😊!!

    • 6月7日