

おほしさま
座ってだめなことは、ひと呼吸おいてゆっくり説得するように教えるのはいかがでしょうか?うちも、女の子ですが、4人分ある位の凄まじい子で、一秒も落ち着けず、早朝から夜まで外出しないといけないくらい子で、あまりにも酷いときは、上記のようにするとわかるようで、少し静かになったり、止めたりするようになりました
おほしさま
座ってだめなことは、ひと呼吸おいてゆっくり説得するように教えるのはいかがでしょうか?うちも、女の子ですが、4人分ある位の凄まじい子で、一秒も落ち着けず、早朝から夜まで外出しないといけないくらい子で、あまりにも酷いときは、上記のようにするとわかるようで、少し静かになったり、止めたりするようになりました
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生のお子さんの習い事について 今年小学1年生の女の子の母なのですが、習い事を新たに始めさせたいと思っています。 本人も習い事を早くしたいと言っているのですが、送迎、育児、家事、仕事のバランスを考えると腰が…
1年生です。 毎日一緒に帰って来る娘の友達が毎日家に来たがります。 まだ学校途中まで迎えに来っているのですが、毎日「◯◯ちゃんの家行ってもいい?!」と聞いてきたり「家に遊びに来て!」と言われます。 家に来るの…
保育園から持ち帰った汚れ物に、お友達のお食事エプロンが混ざっていました。 布製ではなく薄いプラスチック?ビニールのような少し硬めのタイプで、それが混ざっていることに気づかず子供のエプロンと一緒にいつも通り洗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント