

1117.0619.
腰に付けっぱにしちゃってます
(´•ω•̥`)

mkc
外出先ではバックのなかにぐるぐるですが、車のなかに置いておくときはYouTubeで見たしまい方をしてます!

マリン子
テレビでやってたルカコ便利です。Amazonで買いました!
でも3000円弱するので、布にボタン付けるだけなんで裁縫得意な方なら作れそうです。

mkc
「エルゴ たたみ方」で出ますよ

ひめちゃんママ
がさばりますよねエルゴ(;_;)
私はこんな感じに小さくたたんでかごに入れて収納しています^^

まみたろう
ネットでエルゴの収納カバーの作り方を見つけたので自分で作りました。スナップボタンをつける道具があればあとは直線縫いで簡単に出来ましたよ~。

ひめちゃんママ
みなさんおっしゃってるエルゴたたみ方をみて、今やってみました!もっとコンパクトになりました^^ 私も勉強になりましたー*\(^o^)/*

mc♡mama
エルゴだけで畳むと腰ベルトをいちいち直さなきゃないのが面倒だったので収納カバー使ってます(^^)

mym
畳むか、つけっぱなしにしています。またすぐ抱っこになるしと思い( ; ; )

ゆちゃ
わたしも収納カバーを自分で作りましたぁ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

りなっそママ
私もエルゴカバーに収納して、壁にかけてます♡

∞まぁみん∞
ルカコという収納カバーにしまってます。
常に腰につけてるので使わなかったらすぐ収納ができるので楽です。
エルゴの小さくたためるたたみ方もありますが、見た目があんまりなので収納カバーあるといいですよ。
手先が器用な方なら作り方を調べてつけるのもいいと思いますよ。

controlbox
収納カバーのルカコをつけて、いらない時はポーチ型にしてベビーカーに吊り下げるか肩に担いでます。私はAmazonで購入しました。

ひよこ
私はシンプルで簡単がよかったのでこのバンドでくくってます◡̈♥︎

★えりぃ★
友達から出産祝いでルカコの収納カバーもらいました( ¨̮ )
とっても便利ですよ!
色んな種類があります♬
ただ、高いので自分で作れるなら作ってもいいかもしれません!
コメント