※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
子育て・グッズ

新生児が吐き戻しを激しくしており、母乳を飲んでは吐いている状況です。機嫌は良く、熱もないが寝ない状態。このまま様子を見るべきでしょうか?

吐き戻しが激しいです。新生児ですが、いつも母乳を飲んですぐ寝かせると吐いてしまうので抱っこしてるんですが今日は抱っこしてもげっぷさせても飲んだ分全部吐いたんじゃないかというくらい吐くことが1回ありました。その後も欲しがるので母乳をあげるとごくごく飲みます。そしてまた少しずつ吐く・・・あと昼はいつも寝ているのに全然寝ません。機嫌は良く、泣いたりはしません。ぐったりしているわけでもなく熱もありません。
このまま様子見でしょうか?

コメント

ちーたむ(27)

新生児ってそんなもんです(^-^)
機嫌も良くて体重も増えているようなら問題ないですよ(^-^)

  • たぬき

    たぬき

    この前2週間検診で体重の増えもOKと言われてたところだったので何でー?と焦ってしまいました😅

    • 6月6日
  • ちーたむ(27)

    ちーたむ(27)

    体重が増えてるって言われたのなら余計に大丈夫だと思います(^-^)
    家の子もよく吐く子でしたよ~😁
    気にしなくて大丈夫です😊

    • 6月6日
  • たぬき

    たぬき

    ありがとうございます✨あまり気にせずがんばります😄

    • 6月6日
ち

わたしも同じで気になり
1ヶ月検診で聞くと
そんなもんやし、体重増えてるなら大丈夫!と言われました!
吐き戻しはびっくりするし悩みますよね😭

  • たぬき

    たぬき

    今日は回数と量がいつもの5倍くらいだったので余計に・・・😰1ヶ月検診の時にもう1回聞いてみます✨

    • 6月6日
みー

心配になりますよね~お気持ちわかります。うちも授乳の度飲んだ分全部出たんじゃないかというくらい吐き戻していて、ずーっと抱っこしてました💦布団に気持~ち角度をつけてみても何しても吐きました💧離乳食中期になるくらいまでの7ヶ月頃まで吐き戻しありました💦2ヶ月くらいまでは本当、幽門狭窄症か?!と心配で助産師さんや健診でも相談しましたが、体重も順調に増えていて機嫌もよかったので、問題なかったようです。吐き戻しを受けるのに使うガーゼは毎日15枚以上…。洗濯や着替えなど大変ですよね。でも大丈夫、そのうち必ず落ち着く時が来ますよ!

  • たぬき

    たぬき

    せっかくがんばって飲んだのに😢ってなっています😰角度つけてもなかなかうまくいかないですよね💦ガーゼが足りなくなってますが落ち着くまで私が落ち着いてがんばります✨

    • 6月6日