
コメント

退会ユーザー
前期は妊婦さんのマイナートラブルとか注意点(高血圧、糖尿病)とかの話と、病室、分娩室、陣痛室等の見学でした!
後期は出産までの流れや、連絡のタイミングの説明、産後の話と、前期と同じく見学でした!
どちらも洗剤やらミルトンやらの試供品もらえたりしました😝❤︎
前期は日数少ないので、経産婦さんなら後期だけでもいいかなーと思います!

赤福
私はどちらも参加しませんでした💦😓
-
ママリ
コメントありがとうございます!
参加しない方も多いんですかね😂💦- 6月6日

あこ
私は前期の時、仕事とかぶりなかなか行けなくて後期だけ行きました!
行っといてよかったです😆初産だったので未知の世界でしたし😅お部屋も空いていたら見せてくれますよ!
ママリ
コメントありがとうございます!
前期月一なんですよね😭💦
事前に見学しておきたいので後期だけ参加しようと思います😊💮
退会ユーザー
陣痛室や分娩室は使っていると見学できなくて、でも見たかったら検診の時に受付に声掛けてもらえれば、見れることもあるって話がありました!😊
後期の母親学級で経産婦さん1人いました! ほとんど初産でしたが、話をしてくれた助産師さんは、経産婦さんいると心強かったんじゃないかなー(笑)経験ないとポカーンで、共感してくれるの経産婦さんだけなので(笑)