
コメント

クロミ
29wで逆子だったとき先生に
右を下にして寝てねって言われて
治りましたよ〜😊
32wくらいまではクルクルするみたいなので
今のままでいいと思いますよ♡

みい
左向きのがいいかもしれませんが
29週頃だったらまだ赤ちゃんお腹でクルクル動き回れるから逆子体操とかもしなくていいからね〜と私は言われました😊
-
ありぽ次男にひれ伏す
左向きがいいんですね😳!
わたしもまだ特になにも言われて居ないんですが
右側を蹴られるのに右を下にして寝ると赤ちゃんに負担がかかるのかと思いまして😅- 6月6日
-
みい
病院によって言われる事が違うみたいです😅
赤ちゃんの背中側を上にしてと言われたり下にしてと言われたり😅- 6月6日

りんご
逆子で寝る向きの指導がまだなければ、どちらでもいいと思います😊
あと、右側に太い血管があるので、もっとお腹が大きくなると左下のほうが推奨されているみたいです✨
あと、逆子を治す時期になったら、エコーを見て先生がどちらを下にして寝るといいか教えてくれると思いますよ😊
私は左側に背中があったので、右下にするように言われて治りました♪
-
ありぽ次男にひれ伏す
左下がいいのですね!初めて聞きました!!
まだ先生には動くから大丈夫って言われました!
右脇腹を蹴られているのに右側を下にして寝ると赤ちゃんに負担がかるのかなってふと思いまして😅- 6月6日
-
りんご
臨月に横になると息苦しい時があって、産院の先生に相談したら、左下を向けるならそっちの方がいいと言われました!
担当の先生の説明だと、赤ちゃんは基本的に前転しかしないから、頭の重さで前に回れるように、背中を上にして寝るようにとの事でした!
不安になりますよねー😣
赤ちゃんは羊水に浮いて守られてるそうですよ✨
先生いわく、金魚すくいの金魚がビニール袋に入ってる感じだそうです😂- 6月6日

初ママ
私も逆子と三回検診で言われました。正しい位置になってくれれば。
ありぽ次男にひれ伏す
よかったです💓
右の脇腹を蹴られてるのに
右下で寝ると赤ちゃんの足に
負担がかかるのかなーって思いまして😭