
コメント

のん
今は落ち着くんだと思います。
上の子8歳ですが、必ず寝る時は胸の中に手を入れて寝てました。
それが、成長していくとだんだん無くなり今は無くても寝れるようになってます。
私のとこの場合、5歳くらいでおさまりました。
のん
今は落ち着くんだと思います。
上の子8歳ですが、必ず寝る時は胸の中に手を入れて寝てました。
それが、成長していくとだんだん無くなり今は無くても寝れるようになってます。
私のとこの場合、5歳くらいでおさまりました。
「泣く」に関する質問
1歳4ヶ月の子に怒鳴ってしまいました。 こんな小さな月齢の子に怒鳴る人なんて、あまりいないですよね。 というのも、うちの子は発達が早めな気がしていて つかまり立ちとか歩くのとかも早めでしたが 内面的にも周りの子…
もう少しで生後10ヶ月になる赤ちゃんなのですが、自分の思い通りにいかないと、急に大きな声を出したり激しめに泣いたりします。 例えば、絵本を読んだ後に(その本を触りたかったのに)すぐに渡してくれなかったら泣こう…
完ミの授乳間隔について教えてください! もうすぐ2ヶ月になります👶🏻 日中もだんだん間隔が開く、とおっしゃる方も多いですが、日中ご機嫌な時間が短く、寝るのも抱っこで寝てることがほとんどなので前回の🍼から3時間ぐら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もかもか
ご回答ありがとうございます。
5歳まで続いたんですね。おさまるまで気長に待とうと思います。